地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

タイプ

質問する質問する 告知する告知する 雑談雑談 お店の口コミお店の口コミ 全て全て

キーワード

41~60件/ 73件

イメージ有イメージ無

質問する 良い整骨院ありますか?

コメント数(1)

きーこ
(2006/04/22 21:29)

最終コメント:きーこ(2007/10/11 13:52)

 1ヶ月前に足首を捻挫しました。整形外科に通っていますが、回復が遅いのが気になります。整骨院がいいと聞いたのですが、出雲市内で良い整骨院があったらおしえて 下さい。

続きを見る

質問する 子供の服の着せ方

コメント数(2)

みっきー
(2007/09/30 08:28)

最終コメント:みっきー(2007/10/02 21:18)

寒くなってきましたね~。うちは1才になった息子がいるんですが、同じくらいの子がいる方、子供には長袖着せてますか?半袖着せてますか? 今朝もすごく悩んだ末、室内は半袖・風のある外に出る時は1枚はおらせようかなと…。室内は動けば暑いだろーし。 母…

続きを見る

質問する 七五三の写真

コメント数(1)

ちょび
(2007/09/04 14:30)

最終コメント:ちょび(2007/09/04 20:57)

今年はうちの子どもが紐落としなので、写真をお願いしようと思うのですが、お勧めの写真館があれば教えて下さい。

続きを見る

さり
(2007/08/13 17:10)

最終コメント:さり(2007/08/13 23:15)

はじめまして。 タイトルの通りなのですが、諸事情ありましてほぼ丸一日家を出て赤ちゃんと二人で過ごさなければならなくなりました。実家も遠く、ママ友なるものもなく、出雲について詳しくないので今どうしてよいのか途方にくれています。皆さん旦那さんな…

続きを見る

質問する こども同士の喧嘩

コメント数(4)

くろ
(2007/07/06 10:35)

最終コメント:くろ(2007/08/10 10:04)

小学1年の息子がいます。今日近所のともだちが三人うちに遊びに来たのですが、うちの子がやめてというのも聞かず、机やベッドの上で暴れたり、うちの子をからかって冷やかしたりしていたんです。子ども同士のことと思いしばらく口を挟まず見ていましたが、う…

続きを見る

質問する 浴衣の縫い上げ

コメント数(0)

だいだい
(2007/08/06 08:41)

最終コメント:だいだい(2007/08/06 08:41)

友人に子ども浴衣をもらいました。縫い上げの方法を簡単に教えていただけませんか。縫い山の位置の決め方や、縫い上げる長さの決め方など。

続きを見る

質問する 盗難!!

コメント数(4)

ギザかわ
(2007/07/27 22:46)

最終コメント:ギザかわ(2007/07/30 22:33)

子育て中の主婦です。 たいした話じゃありません。 今夜自転車の盗難にあいました(涙) ちょうど子どもの寝かしつけ中で部屋の電気が消えていたんです。アパートなので他の住人も留守でいないときでした。 夏ですし窓も全開で、外の物音はすぐにわかりま…

続きを見る

みー
(2007/07/13 13:25)

最終コメント:みー(2007/07/26 16:51)

出雲市内で産婦人科の病院を探しています。妊娠の兆候があり、どこの産婦人科にしようか迷っています。一人目を出産した時にお世話になった病院とも思いましたが、いろいろ思うことがあったので、今回は別の病院でと考えています。 個人のところで、おすすめ…

続きを見る

質問する 子どもの虫歯

コメント数(5)

2児のママ
(2006/11/18 23:14)

最終コメント:2児のママ(2007/06/24 20:48)

先日別のところでも質問したのですが… 4さいの娘ですが、親の不注意で虫歯がたくさん出来てしまいました。 何とか早く治してやりたく、歯医者に連れて行ったのですが、泣いて泣いて全然駄目でした。 後で聞くと、怖かったと… どなたか、子どもに優しくて…

続きを見る

質問する バイクの二人乗り・こども

コメント数(0)

やまねこさん
(2007/06/09 20:32)

最終コメント:やまねこさん(2007/06/09 20:32)

バイクに子どもを乗せるのは何歳から可能なのでしょう?スーパーにちょっと行く程度の範囲で。もちろん90cc以上の、きちんとチャイルドシートついた状態でです。あと、トモスという自転車にもバイクにもなるバイクに自転車用のチャイルドシートをつけたら…

続きを見る

さくら
(2007/06/02 14:35)

最終コメント:さくら(2007/06/03 21:47)

10ヶ月に入った姪っ子がいるのですが、 最近離乳食をあまり食べてくれなくなりました。 今までは用意した量を全部食べてくれてたのですが、 最近は2~3口食べるともう口から吐き出して食べてくれません。 駄目なときは大好きな納豆も食べてくれません…

続きを見る

質問する 水いぼ

コメント数(4)

だいだい
(2007/04/30 13:59)

最終コメント:だいだい(2007/05/02 22:48)

3才の子どものあごを中心に小さな水いぼがたくさんできました。兄弟からの感染だと思います。かかりつけの皮膚科の先生と相談して「様子を見て」きましたが、半年以上たって増える一方です(T-T) 最近は麻酔のシール?もあるとか… 水いぼを取るほうに積極的…

続きを見る

質問する 学資保険に入れてない方☆

コメント数(1)

はっち
(2007/05/02 07:55)

最終コメント:はっち(2007/05/02 22:37)

?カ月のママです(^^)vウチは学資保険に入れず、学費は貯金してますが同じようなママさん、子供の医療保険とかってどうしてますか?? 人に聞くと、学資保険に医療もついてるからってゆーママさんばかりで…。医療保険入れた方がいぃですかねぇ。。生命の方はまだ必要な…

続きを見る

質問する 家具の店

コメント数(1)

メリー
(2007/03/08 10:18)

最終コメント:メリー(2007/03/10 13:56)

こんにちは。洋服ダンスを探しているのですが、なかなかいいものが見つかりません。手ごろな値段で買える家具を取り扱っているお店を教えてください。

続きを見る

質問する 子育て支援センターの

コメント数(1)

りぃ
(2007/03/04 00:19)

最終コメント:りぃ(2007/03/07 10:34)

わんぱく広場を利用された事のある方、どんな感じなんでしょうか?予約みたいなのは特になく、自由参加って感じですか?子育て支援だよりをよく見る機会があり、気になってます(>_<)

続きを見る

tomy
(2007/01/26 11:30)

最終コメント:tomy(2007/01/30 09:41)

http://www.kidzania.jp/ 東京なんですが、子供が仕事体験できるテーマパークらしいですが(行った事ないんで分かりません。)、これを出雲市に作ったら(もしくは誘致)子育て支援や県内外からのツアーやしいては、修学旅行などに合わせて出雲大社などの観…

続きを見る

質問する 喘息

コメント数(1)

まさ
(2007/01/28 22:24)

最終コメント:まさ(2007/01/30 09:32)

1歳9ヶ月の子ですが、秋頃から風邪をひくとゼイゼイ苦しそうに呼吸をするようになりました。受診すると喘息の音がするようで薬を2,3日飲んで様子をみるのですが、寒いせいか近頃は、頻繁にゼイゼイするので、どこか個人病院でいい先生がいらっしゃる所が…

続きを見る

質問する 福袋

コメント数(0)

メリー
(2007/01/07 11:25)

最終コメント:メリー(2007/01/07 11:25)

今年子ども服の福袋を買われた方でよかったというお店、ブランドを教えてください。また、逆に失敗だったというお話も★。来年の参考にします!

続きを見る

アキ
(2006/03/27 21:02)

最終コメント:アキ(2006/11/16 22:40)

出雲市内で痛くなくて、待ち時間が少なくて良心的な歯医者さんを探してます。 オススメのところがありましたら、お願いします。

続きを見る

質問する 県中の産婦人科について

コメント数(1)

30代主婦
(2006/10/16 11:21)

最終コメント:30代主婦(2006/10/22 20:26)

今回、はじめての妊娠で県中の産婦人科を受診しました。 総合病院なので曜日によって先生が違うようですが、診察のたびに先生が変わると経過がうまく伝わらないのではないかと心配です。 県中の産婦人科では、初診の先生がずっと担当してくださるのでしょう…

続きを見る

41~60件/ 73件