地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

タイプ

質問する質問する 告知する告知する 雑談雑談 お店の口コミお店の口コミ 全て全て

キーワード

81~100件/ 109件

イメージ有イメージ無

出雲楽友協会
(2011/07/22 21:54)

最終コメント:出雲楽友協会(2011/07/22 21:54)

こどものがたりコンサート〜おんがくのえほん〜 赤ちゃんもOK! 子どもたちが音楽と友だちになる架け橋のコンサート。 コンサートデビューの子どもにも、もちろんおとなにも、すべての方へ。 60分のわくわくコンサート  第1部   うたや楽器がいろいろあるよ  第2部   絵本に音楽がつくよ  …

続きを見る

質問する バースデイ特典のあるお店

コメント数(0)

だんだん
(2011/04/11 17:45)

最終コメント:だんだん(2011/04/11 17:45)

子どもの誕生日に家族で外食しようと思っています。美味しくて個室があり、バースデイ特典のあるお店とかありませんか?教えてください。

続きを見る

西脇屋善べえ
(2011/02/20 21:10)

最終コメント:アツタ楽器(2011/02/22 18:39)

きょうも元氣だ!【だ】のもじ体操★おすすめいただいた【ミッキーさん】の太鼓好評でした!【縁結び★出雲の西脇屋善べえ!】 有難うございます 先日 おすすめいただきました 【ミッキーさん】の太鼓 出雲の神芝居一座 本日の口演で初披露! 子どもさんに叩いていただき みなさん とても好評でした! サァそして 会場にありました 大きな和太鼓も登場! 突然のご指…

続きを見る

お店の口コミ おはようございます
Dog House One(ドッグハウス ワン)

コメント数(2)

まぁ
(2011/02/21 09:14)

最終コメント:ドッグハウス...(2011/02/21 10:19)

おはようございます 昨日、予約をさせていただいたまぁです。 子どもたちはもうトイ・プーが我が家の家族になるのが待ち遠しくて待ち遠しくて…(笑) でもきちんと家族として快適に迎えてあげられるよう準備をしておきたいと思います。 で、昨日の電話の件ですが、今日の夕方…

続きを見る

質問する 子ども服

コメント数(4)

チョコ
(2010/07/29 09:16)

最終コメント:チョコ(2010/08/06 14:04)

子ども服ブランド『chocola(ショコラ)』の洋服を置いているお店を探しています(^-^) ご存知の方、情報お願いします☆

続きを見る

せつ
(2010/06/27 10:21)

最終コメント:せつ(2010/06/27 10:21)

8/7(土) シュタイナー教育講演会(講師:吉良 創さん) 8月7日(土)14:00~15:30 テーマ「シュタイナー教育における 子どもの成長とあそび」 シュタイナー教育の第一人者「吉良 創(きら はじめ)さん」による講演会です。 子ども時代を子どもらしく! 自然派、スローライフが注目されていますが…

続きを見る

質問する 教えてください!!

コメント数(2)

まめたん
(2010/05/19 23:44)

最終コメント:idot(2010/06/07 18:49)

もうすぐ三歳になる娘とおそろいのエプロンをつけて、お料理をしたいなぁって思ってるのですが、親子でおそろいのエプロンを売っているお店をご存知の方、教えてください?または、子ども用のエプロンを扱っているお店の情報をお持ちの方、教えてください?

続きを見る

お店の口コミ ヘナシャン
Headspa&Hena Jyotis(ジョティス)

コメント数(1)

eco
(2010/04/01 13:07)

最終コメント:Headspa&Hena...(2010/04/01 16:21)

ヘナシャン ヘナシャン 毎日使っていますよ。 おかげさまでこのシャンプーのみでサラサラヘアを持続しています。 子どもにも「何でシャンプーだけでこんなサラサラ?」と不思議がられています。 子どもはヘナトリートメントしていませんが ヘナシャンだけでさらさら…

続きを見る

お店の口コミ 先日はありがとうございました
Hair bloom

コメント数(1)

はる
(2010/03/19 14:05)

最終コメント:ブルーム(2010/03/19 19:08)

先日はありがとうございました 先日、臨月の大きいお腹でお邪魔させていただきました(^0_0^) 初めてのお店だったので、ちょっと緊張してたのですが、オーナーがとても子ども好きな方で、親切にしていただき、とても癒されました♪ しばらくは出産、育児でなかなか時間がとれないかもしれませ…

続きを見る

お店の口コミ はじめまして!
Dent de lion(ダンドリオン)

コメント数(3)

ひゅう
(2009/05/29 10:01)

最終コメント:たんぽぽ(2009/06/02 21:54)

はじめまして! いつもニュースを見ていて一度ダンドリオンさんにきれいにしてもらいたいなぁと思っています。 子どもがいるためなかなか時間がないのですが(^^; メニューによって時間が違うとは思うのですが、だいたいでいいんです、時間はどのぐらいかかるのでしょ…

続きを見る

質問する 今日は節分

コメント数(1)

音彩
(2009/02/03 21:51)

最終コメント:まめ登山部(2009/02/04 14:51)

節分ですね(^_^) 皆さん豆まきはされましたか? 一時間ほど前、お風呂に入っていたら♪おにはそと〜ふくわうち〜…とピアノorオルガンに合わせて子ども達の歌が聴こえてきました。繰り返し聴こえていたので、録音したものだと思いますが、何かのイベント!? …

続きを見る

質問する 横断歩道の渡り方について

コメント数(4)

クロスワード
(2008/10/28 12:04)

最終コメント:クロスワード(2008/10/29 13:40)

子どものとき、「横断歩道を渡るときには手を上げて渡りましょう。」と教えてもらいました。未だにそのように指導がありますが、なぜ手を上げるんでしょう・・・?背が小さいから体を大きく見せるためでしょうか・・・?少し気になって・・・。どなたかご存知…

続きを見る

質問する コテージ☆

コメント数(3)

(2008/09/14 14:49)

最終コメント:欄(2008/09/16 04:44)

越してきたばかりの者です。キララ多岐にコテージのようなものがあったんですが、利用された事のある方感想をお聞かせください。 借りるお値段も分かればなお嬉しいです。子どもが2歳と0歳の子がいますが、大丈夫でしょうか?

続きを見る

質問する 生命のメッセージ展

コメント数(2)

くう
(2008/09/12 20:23)

最終コメント:くう(2008/09/13 18:57)

今朝のニュースで生命のメッセージ展についてやっていたのですが、 どんな感じのものなのでしょうか? 子どもを連れて行っても大丈夫でしょうか? どなたか行かれた方がいらっしゃいましたら詳しく様子を教えていただきたいです。 よろしくお願いします…

続きを見る

質問する 離乳食、毎日、何あげてる?

コメント数(10)

はらぺこママ
(2008/09/11 15:43)

最終コメント:はらぺこママ(2008/09/12 11:40)

1歳3ヶ月の子がいるんですが、お米・納豆大好きっ子で、これだけあれば良いみたいな食事です。副食は大人の取分けですが、最近は緑の菜っ葉類しか食べません。1歳になってから、卵の黄身を食べて良いと許可が出ましたが、ゆで卵の黄身だけの料理って・・・…

続きを見る

質問する 扶養家族

コメント数(5)

(2008/09/10 14:19)

最終コメント:Q(2008/09/11 14:42)

去年は仕事をしていましたが、退職して専業主婦ですが扶養家族でいる事に気がひけます・・・ 私だけですかね? 夫が稼いできてくれるのはとても感謝してます。夫婦の共有財産とは言うものの、いざ自分の生命保険の振込みが必要になった時や欲しい物があった…

続きを見る

質問する 子どもの卓球教室

コメント数(0)

ソウタの父
(2008/07/08 21:01)

最終コメント:ソウタの父(2008/07/08 21:01)

小学校4年生の子どもに卓球を習わせたいと思っているのですが、どこかに教室がありますか。

続きを見る

質問する 七五三の写真

コメント数(1)

ちょび
(2007/09/04 14:30)

最終コメント:kon(2007/09/04 20:57)

今年はうちの子どもが紐落としなので、写真をお願いしようと思うのですが、お勧めの写真館があれば教えて下さい。

続きを見る

質問する こども同士の喧嘩

コメント数(4)

くろ
(2007/07/06 10:35)

最終コメント:他人者(2007/08/10 10:04)

小学1年の息子がいます。今日近所のともだちが三人うちに遊びに来たのですが、うちの子がやめてというのも聞かず、机やベッドの上で暴れたり、うちの子をからかって冷やかしたりしていたんです。子ども同士のことと思いしばらく口を挟まず見ていましたが、う…

続きを見る

質問する 浴衣の縫い上げ

コメント数(0)

だいだい
(2007/08/06 08:41)

最終コメント:だいだい(2007/08/06 08:41)

友人に子ども浴衣をもらいました。縫い上げの方法を簡単に教えていただけませんか。縫い山の位置の決め方や、縫い上げる長さの決め方など。

続きを見る

81~100件/ 109件