お店からの最新情報や求人。ジャンル・場所から検索も。
映画や地元の方からの発信情報で暮らしを少し楽しく!
フリーマーケットやイベント、おでかけ記事などをお届け!
コミュニティやサークルで、地元の仲間とつながろう!
[質問する] 小児眼科 [地域・お店]解決済み!
mama さん
2010/04/06 13:47:19 全てに公開 コメント数(3)
6ヶ月の娘が数日前から目やにがひどくなりました。 小児科はノロとかが流行っていると聞くので、できれば眼科に行きたいのですが、小児眼科もしくは赤ちゃんでも診てくれる眼科がありますか? ご存知のかた、教えて下さい。
コメントの古い順| コメントの新しい順
らんちゃんさん ご親切なコメントありがとうございます。 やっぱりまだ0歳ですし、一度小児科にかかったほうがいいかもしれませんね。 幸い、目やには治まってきましたが様子を見て受診してみようと思います。 みえはるさん 情報ありがとうございます! 「ますだ眼科」さんですか、今度場所を調べてみます。 今は目やにも治まったのですが、また眼科の受診が必要になったら参考にさせていただきます。
はる さん
うちの子は二歳の時に、医大ちかくのますだ眼科で診てもらいましたよ(^-^) 医院もきれいだし、先生も医大出身の腕のいいやさしい先生だし、おすすめです(^-^)
らんちゃん さん
おこちゃまの具合は如何ですか?確かに小児科は病原菌の宝庫だから出来る事なら連れて行きたくないですよね。でも目ヤニは風邪症状から出る事もありますよ。家の2才の息子も風邪を引くと目ヤニが良く出るんですよ!小児科が病原菌の宝庫だから他の科に診療希望も解らなくもないです。でも明らかに眼科との診たてならば眼科でも良いかもしれませんがそうでなければ一度小児科へ行かれた方が…家は鼻・咳による風邪の時は小児科より先に耳鼻科に連れて行きます。診察は小児科と変わらない喉を診て胸の音を聞いてからの処置になるので…毎日の通院大変だけど耳鼻科は吸引・吸入してもらえるので早く治るし高熱の時は中耳炎の疑いもあるから発見が早くて!お尋ね事から離れてしまったけど…乳児の眼科受診はママ友の間でもまだ経験がなくて(ΘoΘ;)なので一度小児科受診をして眼科を薦められれば先生あるいは看護士さんに乳児眼科情報を貰っても良くないでしょうか?ノロが気になるのなら診療開始で早めに行くか受付だけ済ませて車中待機にしますって受付に携帯番号を教えて待機すると言う方法もありますよ!私はその時の流行の病気により車中待機する事もあります。もらうのも嫌だし他のおこちゃまに移すのも気の毒だから…的外れで参考にならなくてごめんなさいm(_ _)m
コメント数(3)
※解決済みの為、コメントの受け付けは終了しました。