-

まいぷれ編集部 さん
まいぷれ山陰版の編集部です!
山陰を元気に!楽しく!
まいぷれ編集部 さん
2010/03/12 21:05:21
全てに公開
コメント数(0)
地球温暖化の原因となるCO2(二酸化炭素)等の温室効果ガスの削減に向けて、日本は大きく前進しようとしています。
CO2の削減を実現化するには、様々な手法が考えられますが、私たち一人一人の力でできることにはどんな方法が挙げられるでしょうか。
私たちが住むこの大切な地球に、今何が起こっているか、具体的な背景を身近な気象問題から推察し、一緒に考えてみませんか。
地域に眠っている様々な資源を利用して、環境保全に取り組むこともできます。
本フォーラムは、様々な事例を皆さんに紹介しつつ、未来に向って、新しい一歩を踏み出す契機へつながればという願いを込めて開催いたします。
◆講 演 会◆
「天気予報から分かる地球温暖化」(仮題)
講師:半井 小絵 氏
「地域振興を目指してのバイオマスの利活用法について」
講師:片山 裕之 氏
◆意見交換会◆
◆パネル展示会◆
[開催日]
2010/3/20
[開催日時]
平成22年3月20日(土)
13:30~16:30
[会場]
出雲科学館 〔出雲市今市町1900-2〕
[主催]
出雲市、NPO法人21世紀出雲産業支援センター
[後援]
島根県、NHK松江放送局
[問合せ]
◇ NPO法人21世紀出雲産業支援センター TEL:0853-25-2488(担当:金山)
◇ NHK松江放送局 TEL:0852-32-0712
イベント情報掲載中!