お店からの最新情報や求人。ジャンル・場所から検索も。
映画や地元の方からの発信情報で暮らしを少し楽しく!
フリーマーケットやイベント、おでかけ記事などをお届け!
コミュニティやサークルで、地元の仲間とつながろう!
[質問する] 出雲大社で挙式
システム さん
2008/10/16 22:56:53 全てに公開 コメント数(4)
来年出雲大社で挙式をしようと考えていますが、どこを訪ねて行ったらいいかわかりません(_ _;) わかる方、もしくは出雲大社で挙式されたことのある方ぜひご返事ください!
コメントの古い順| コメントの新しい順
なるほど!数によるんですねヾ(・ε・。)勉強になります~。 参考にさせてもらいます! ありがとうございました☆
千家さんと北島さんの挙式内容は微妙に違います。ただ、同じ結婚式場なら料金によっての内容はお札やお守りの数だけですよ。高い料金になると酒や米・昆布などが付いてきます。
■解決■るみぱんさん、ご丁寧にありがとうございます(>.<)y 千家さんと北島さん、内容は同じなんですね!知らなかったです。 あとは値段と場所の雰囲気ですね^_^; 受付に行って見せてもらおうと思います! ありがとうございました(≧▽≦)
出雲大社は千家と北島の二つの家に分かれています。どちらの結婚式場でするかによって受付場所は違います。一般的に観光客が行く大注連縄のある社あたりが千家側、本田の東側のあたりにひっそりとあるのが北島側です。どちらがいいかはお好みですね。また、千家側では神楽殿(冷暖房なし)か結婚式場二階の専用ルームで行うかを選べます。 どちらにしても、お社の受付に行けば予約できますよ。 料金は1万から3万くらいです。(神楽殿は若干高いかも) 料金の違いは概ねお守りやお札の量の違いです。最小限でよければ安くても結婚式の内容はまったく変わりません。 尚、特別に盛大に徳の高い神主さんにお願いされる場合はこの限りではありません。 北島側には神主さんだけで巫女さんはいません。 しかし、私は個人的には静かで庭園がきれいな北島側が好きですね。 ぜひ、下見に行って見てください。
コメント数(4)
※コメントするにはログインする必要があります。