地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 貝殻

貝殻

のんたぽん  さん

2008/08/01 21:16:42
全てに公開 コメント数(10)

子供が夏休みの工作で貝殻を使うとのこと。
どの辺りに行けばいろんな貝殻が見つかるでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。

コメントの古い順コメントの新しい順

10 はな  さん
2008/08/08 08:03:51

やはり巻き貝は岩場ですよね…
なかなかかわいいのやサイズがなくて(^_^;)夏休みなのでうちも子どもたちと懲りずにまた出かけてみようと思います!
うちの息子もよく空き箱や食品トレーで「なんだそれ??」的なものを作っていました(^_^;)見てると面白いですよね!

9 ららららい  さん
2008/08/07 14:16:47

>素敵な・・・とゆうか、すごいものが出来そうです。(^_^;)

↑気になりますねぇ、いったい何が起きているんでしょう?!(^0^)引き続き楽しんでくださいね~♪

8 のんたぽん  さん
2008/08/07 13:46:28

子供の想像力(創造力?)ってすごいですよね。
わたしじゃ考えもしないようなことをやってます。
あの貝殻がこんななるんだぁ・・・と。

しかし、まだまだ足りないようなので明日もまた探しに出かけてみます。


はなさん>

ヤドカリ用の巻貝、見つかりました?
うちの子も巻貝が欲しいようですが、やっぱり岩場じゃないとないですよね。
明日は岩場の散策にしてみます。

ららららいさん>
はなさん>

素敵な・・・とゆうか、すごいものが出来そうです。(^_^;)
ありがとうございます。

7 はな  さん
2008/08/06 16:51:05

わたしも探しにでかけてみようと思います!ヤドカリ用ですが…(^^)
息子さん、素敵な作品ができるといいですね!

6 ららららい  さん
2008/08/06 09:49:50

貝殻見つかってよかった♪
きっと素敵な作品になるでしょう、楽しみですね(^^)/

5 のんたぽん  さん
2008/08/05 08:46:09

■解決■今朝、湖陵の西浜海岸へ行ってみたところ、大小様々な貝殻を見つけることが出来ました。
子供も満足したようで、早速工作を始めています。
情報ありがとうございましたm(_ _)m

4 のんたぽん  さん
2008/08/04 14:13:03

ららららいさん

サクラ貝なかなかありませんよね。
可愛いのにすぐにわれてしまうし…
波のあとがある所、根気よくさがしてみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

3 ららららい  さん
2008/08/04 10:42:40

少しの量、小さめでもよければ日御碕にまでいかなくても幕島、ひろげ浜など途中の浜にありそうな気がしますよ。波の跡がついているところによく落ちてます。私が子供のころは素敵なのがたくさん拾えてままごとに使ったりしてましたが最近は少ないようですね~。
先日湖陵のほうの浜(名前わかりません)で桜貝・白色の貝殻何個かありましたよ。
大きめなものならお土産屋さん行ったほうが早いかもしれません。

2 のんたぽん  さん
2008/08/02 09:04:16

はなさん

そうですね、お土産屋さんには素敵な貝殻のセットが売れてますよね。
私も子供のころに買ってもらった記憶があります。
しかし、子供は自分で探したものを使いたいようで・・・
思うようなものが見つからなかったときは、日御碕に行ってみようと思います、ありがとうございます。

引き続き、情報よろしくお願いします。

1 はな  さん
2008/08/02 07:43:20

売り物なら日ノ御埼のお店にたくさんありますよ。

コメント数(10)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。