地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] ホクロをとりたい!

ホクロをとりたい!

ゆう  さん

2008/07/22 23:00:31
全てに公開 コメント数(18)

目の上にホクロがあるのでとりたいんですが、どこかいい所教えてください(>_<)(松江でも可★)
ちなみに医大で1度診てもらったら、悪性ではありませんでした。
あと私は傷が残りやすいのでレーザーでとりたいと考えています。情報をお願いしますm(__)m

コメントの古い順コメントの新しい順

1 るみぱん  さん
2008/07/25 14:09:03

目のどのあたりですか?
眼球のきわどいところだと皮膚科では受け付けてもらえません。
わたしはまぶたにシミがあったのでレーザーで取ってもらいましたが、1年くらいで再発しました。
ほくろも取りましたが完全に取ろうと思うと皮膚を結構えぐるようなかんじになり、私は治っても表面が少し凹んだままのところもあります。そんなこともあるということも考慮されたほうがいいと思いますよ。
紫外線をあびるとメラニンが活性化して再発しやすいので施術後は完璧な紫外線対策が必要ですから、紫外線の弱い次期にされるのをオススメします。

2 ゆう  さん
2008/07/25 19:28:57

書き込みありがとうございます☆
ホクロは目と眉の間ぐらいにあります。1度県外で目の横にあったホクロをとった時は再発?しませんでしたが、根が深いとまた出てくる場合もあるみたいですね(>_<)
メイクをする時にちょうど当たるので、少しずつ大きくなってきたので取りたいんです。
確かに紫外線の強い時期はやめた方がいいですね!ホクロを取るのは秋ぐらいにしても、情報だけは集めておこうと思います★

3 のびた  さん
2008/07/25 20:00:28

他人は気にしてなくても本人には大問題だったりしますよね(T_T)

私はあまり美容には無頓着ですがなんと母が永久脱毛に通っていたり、ほくろをとっていたり‥その事実を知ったのは最近でしてなんともビックリしました(οдО;)母は整形外科でとったようですが、何年かたちまた出てきたようです

なんの参考にならない雑談でしたm(_ _)m

4 ゆう  さん
2008/07/25 21:12:35

そうです!多分ホクロを取っても誰も気付かないとは思いますが(笑)

5 ゆう  さん
2008/07/28 19:30:53

どなたか情報をお願いしますm(__)m

6 ゆう  さん
2008/08/11 23:13:03

出雲では、ないんですかね(ノд<。)゜?

7 るみぱん  さん
2008/08/14 15:02:59

私は5年くらい前に松江の安倍整形外科でとりました。その日にすぐにとってもらえましたよ。
出雲では・・・・
たしか山田皮膚科でやっておられたような気がします。
予約制ならば、何ヶ月か待つようになるとおもいますので、早めにといあわせてみられたほうがいいと思います。
現在山田皮膚科で脱毛をしていますが3ヶ月待ちです。

8 ゆう  さん
2008/08/14 19:28:00

るみぱんさん、ありがとうございます(*^□^*)
松江の病院はレーザーでしたか?山田皮膚科は人気なんですね☆?

9 るみぱん  さん
2008/08/15 23:24:39

松江はレーザーでした。

10 樹奈  さん
2008/08/16 21:13:50

出雲のとうぎ皮膚科でとりました~
化粧も楽になりましたよ~

11 ゆう  さん
2008/08/17 09:26:19

ありがとうございます☆
とうぎ皮膚科はレーザーでしたか?
また傷など目立ちませんか?

12 樹奈  さん
2008/08/21 14:09:29

レーザーではなかったと思います!

目立ちませんよ~。でも目の付近は、断られる可能性がありますよ。

13 ゆう  さん
2008/08/22 08:49:22

そうですか、情報ありがとうございました(o^o^o)

14 樹奈  さん
2008/08/25 21:43:49

出雲のやまだ皮膚科も人気のようですよ。

15 ゆう  さん
2008/08/26 19:32:03

やはり山田皮膚科は人気なんですね☆問い合わせてみようかな(^O^)

16 はな  さん
2008/08/26 19:43:32

私の知り合いがかなり前に山田皮膚科でほくろを手術してもらったことがあります。ほとんど傷も残らずにきれいにしてもらっていました。どこにあったのかわからないくらいに。でも今は患者さんが多くて忙しいみたいで手術はしていないようです。他の知り合いが別の件で相談したときにそんなことを言われたようです。ほくろなどの手術でなければ違うかも

17 ゆう  さん
2008/08/26 21:19:34

そうなんですか(T_T)!!問い合わせてみようと思ってたのでショックです…教えて頂いてありがとうございました☆
できればレーザーで取りたいんですが、どこかないですかね(>_<)?

18 シュウマイ  さん
2008/08/29 18:48:52

ホクロを自分で取ろうとしたら、血が出て、かさふたが出来て、ホクロが再びでかくなって復活しました(ToT)

コメント数(18)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。