地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 家庭教師

家庭教師

にゃんさん  さん

2008/07/17 12:30:14
全てに公開 コメント数(3)

中学生の娘に家庭教師を頼もうか考えています。何処の派遣会社がいいかなど、ご存知の方情報をお願いします。

コメントの古い順コメントの新しい順

1 のんちゃん  さん
2008/07/17 16:14:08

お嬢さんは中学校何年生でしょうか?
家庭教師派遣会社はあまりおすすめできません。
よく電話勧誘などがあるみたいですが
その時は金額の事など言わずに無料で指導に行き
いざ具体的な話になると高額な教材を
購入しなければならなくなったりするようです。

うちの娘も今春受験でした。
家庭教師をしてもらってた時もありました。
医大生に来てもらってましたが、
家庭教師はどちらかと言えば
ある程度の成績がとれていて
自分でコツコツする子には向いてると思うのですが
うちの子のように出来が悪くて基礎からきちんと
やらなければ追いつかない子には不向きだと思います。
なぜなら家庭教師に依存しすぎてしまうからです。

うちの子は個別学習の塾に行かせました。
そこはあっていたようで(先生との相性も良かったのかも)
どうにか県立高校の普通科に入ることができました。

もしもどうしても家庭教師、という事であれば
今もあるのかははっきりわかりませんが
パラオのインフォメーションコーナーの前、
エスカレーターの下のところによく医大生さんが
家庭教師の掲示をしていらっしゃいましたよ。
あと、私の場合、直接医大(今は島大医学部ですね)
に問い合わせたところ、学生さんを紹介してくださいました。
とってもいい人で、今でも連絡は取り合っています。
受験の時は疎遠になってましたが、高校生になった今
テスト前に来てもらうこともあります。



2 ぽんち  さん
2008/07/17 17:45:35

私も派遣会社はオススメしません。何故なら私自身、高校受験で最初は派遣会社に頼んだのですが、いろいろ問題があり結局その会社とは契約をきってそこで紹介してもらった家庭教師の方と個人的に契約して勉強をみてもらいました。そして高校受験を終え、大学受験まで、約5年間お世話になりました。
なので、個人的に、出雲市内であれば医大生にお願いしたほうがいいですよ。


3 にゃんさん  さん
2008/07/17 20:50:11

■解決■いろいろな情報ありがとうございました。今、中学2年生で塾に通っていますがあまり成績に変化がないので、家庭教師をお願いしようか迷っていたところです。派遣会社はホ−ムペ−ジを見るとよさそうな感じはしますが、どこまで信用していいのかが解らなくて、皆さんの意見を聞いてみたかっのです。直接医大生さんにお願いした方が良さそうですね。情報ありがとうございました。
m(__)m

コメント数(3)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。