地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 生協どちらに入ろうか…

生協どちらに入ろうか…

ルパン  さん

2008/02/27 00:53:34
全てに公開 コメント数(2)

最近特に食べ物を買うのに慎重になりませんか?生協を利用してみたいと思うんですが、二つ生協さんありますよね?二つはできないので、どちらがお勧め!とかあったら聞かせてください!!

コメントの古い順コメントの新しい順

1 アリー  さん
2008/02/27 14:26:55

品質管理、全商品の国産の占める割合、添加物の許容基準が厳しいのはグリーンコープの方です。
少し割高感はあるかと思いますが、より安全なものをと思われるなら結果的に、個人でいろいろと取り寄せるよりはずっとお得になると思います。
ただ、指定の栽培農家と契約しているため、天候不順により野菜の欠品は多いです。基準が厳しい分、代替ができないから仕方ないのですが。
農薬や添加物をそこまで気にされないなら、日生協(今回餃子で騒いでいる方)でも、いいと思いますけど・・・。
ジュースや加工品の外国産比率が高いのは事実ですし、添加物の基準も緩いです。でも価格的には若干割割安でしょうか?組織が大きい分、取り扱い品目も多いですが、全てが基準が高いか?といわれると、私は疑問に思う部分もあります。
添加物などが気になるのでしたら、自分で表示を見て判断できない人には日生協系の方は不向きともいえます。品質が市販とほぼ変わらないものも多いですし。

もっとも、野菜などについては地元の生産者を探すと、生協を利用しなくても安全で新鮮なものが割安で手に入りますよ。

2 ルパン  さん
2008/02/28 00:14:11

アリーさん、詳しい返事ありがとうございます!
食品の表示を見てもいまいちどれが添加物かわからない私なので、グリーンコープさんの方が性にあってる気がします(^_^;)
地元の野菜…新鮮なのはわかりますが、農薬の事まではわからないので、躊躇してました。
さっそくグリーンコープさんに電話してみますね!

コメント数(2)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。