地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 「ゆめタウン出雲」は、どうなる?(Ver.2)

「ゆめタウン出雲」は、どうなる?(Ver.2)

シネマくん  さん

2008/05/28 11:41:56
全てに公開 コメント数(203)

「ゆめタウン出雲」、開設準備のための事務所も卸団地内にオープンしたようですし、パート・アルバイト社員の求人もスタートしました。

さて、これからどう展開していくのでしょうか?

コメントの古い順コメントの新しい順

203 まあ  さん
2008/06/23 03:55:32

今日15時頃から行ってみました.
道路もオープン2日目ですが,思っていたほど混雑しておらず,バイパスからすぐ駐車場に入れました.店内はまだたくさんの人で賑わっており,天井の高さと,カラーリングの明るさと相まってららぽーと豊洲に近い印象を受けました.
専門店街とイズミ側とで混雑度が違っていましたね.
ABCマート,ヴィレッジヴァンガードが良かった.
全体的に品揃えも良く,期待以上でした.

202 えずも  さん
2008/06/20 00:37:06

すごい人でしたが夜の九時すぎにいってみました
まだかなりの人がいましたが、やはり山陰ではなかなかの感じでした。暇はつぶせる気がします。
当分は人がすごそうなので平日をねらっていかなくては。

201 ドリーマー  さん
2008/06/18 22:42:26

プレオープンで朝9時開店はイズミでは初めてだとか!
気合入ってますね!
宇多支配人が言う、出雲市民のファッションを変えて、
更に、島根県・山陰を変えたいと言う「夢」!
色々と困難・障害があるでしょうが期待したいし、楽しみです!
とりあえず、松江サティも拡張工事始まってますし、その次は
出雲ジャスコでしょう!!

200 未知  さん
2008/06/18 21:51:29

21は佐田分校の方々がイベントされますね~

199 srn  さん
2008/06/18 11:32:47

ホームページに詳しくフロアガイドなどが出てますね

198 tama  さん
2008/06/18 09:32:13

ついに、今朝の新聞に広告はいりましたね。
まずは地元(出雲)にプレオープンには誰でも来て
いいですよのお知らせ(笑)。

プレから普通に開店セールもあるんですね。
専門店はグランドオープンの広告に、もっと詳しい内容が
出るのかな。
ひとまずラインナップだけって感じ。
島根初、山陰初という文字があちこちに。
結局スタバはこなかったわけですが、カフェとしては
サンマルクと、スティックスウィーツファクトリーのカフェが
目新しいところかな。


197 かない  さん
2008/06/17 21:48:29

スタッフは足りてるのかな?

196 tama  さん
2008/06/16 21:04:07

ゆめタウンに移転する今井書店のスタジオワンダー。
かなり大きなスペースが空いてしまって、この後どうするのか
店員さんに聞いてみたら、「TUTAYAがやるかもしれません」
とのこと。

ジャスコもパラオも、移転を受けてかなりがらがらですね。

195 ばななん  さん
2008/06/16 14:32:38

今日運転してたら夢タウンってデカデカと車体に書いてあるバスが通りました。あれがシャトルバスとやらかなぁと思ったけど、今日は宣伝の為に走ってたのかな?

193 tama  さん
2008/06/16 10:08:45

招待状なんていらないと思います。

大きく宣伝はしないまでも、普通にオープンと同様。
式典がないくらいじゃないでしょうか。
お店によってはユニフォームはグランドからとか
多少の違いはあるみたいですが<他のユメタウンの例

194 tama  さん
2008/06/16 10:08:45

招待状なんていらないと思います。

大きく宣伝はしないまでも、普通にオープンと同様。
式典がないくらいじゃないでしょうか。
お店によってはユニフォームはグランドからとか
多少の違いはあるみたいですが<他のユメタウンの例

192 アイス  さん
2008/06/16 09:02:13

招待状無いのですが19日のプレオープンは行っても大丈夫って事でしょうか?

191 ミクロ  さん
2008/06/15 23:22:33

関東出身者として一言。スタバにこだわりを持つ必要はないと思いますよ。
個人的な意見なんですが、高くて味はイマイチなイメージしかないです。

190 かなかな  さん
2008/06/15 22:04:14

スタバ、なかったですねぇ・・・
イズミはスタバに交渉したらしいですが、スタバが「出雲みたいな田舎に出店してもねぇ・・・」みたいな感じで断ったらしいですよ。
そのような理由で断られたのなら、日吉津のジャスコにもスタバは入らないかと思います。

189 シネマくん  さん
2008/06/15 19:30:02

あの池は、もともとバイパス周辺の土地区画整理事業の時に、事業区域より北側(ゆめタウン出雲が建つ前の田んぼや新内藤川周辺の土地)の洪水調整のために作られた「調整池」です。

ゆめタウン出雲の建設にあたっても、雨水(洪水)対策が必要だったため、建物の地下には調整池が作られていると思います。

さらに、ゆめタウン出雲の北側で進んでいる新内藤川の拡幅工事の進捗との関係もあるのでしょうね。

少なくとも調整池の上にフタをしてくれてもいいのではと思いますが、イズミの所有でもないし、あの周辺一体の調整流量の関係か、難しいところなんでしょうね。

イズミ自体、早期の開店に向け、まずは店舗敷地内を中心とした整備を優先的に進めてきたわけで、周辺整備のことは、今後の課題かもしれません。

ちなみに、すぐ近くのT種苗さんも出雲ドームの南の方に敷地造成が進んでいますが移転?となれば、あの調整池を含めた周辺に、なんらかの変化があるのかなと思いますが…

188 ドリーマー  さん
2008/06/15 17:18:34

正面玄関前のため池、とゆうかどぶ池みたいな・・・
すごく印象悪いですよね!あと3日でどうにか隠して欲しい
ですけど。ごみやレジ袋などが浮いていて・・。
何のつもりなんでしょうかね?結構大きいし。防火水槽のつもり?
せめて、子供とか万が一の危険がないようにして欲しいです。
それにしてもなんのために・・・首をかしげたくなります。

187 tama  さん
2008/06/15 13:13:49

日吉津ジャスコにスタバが入るというのも
ウワサですけどね(苦笑)

どうもそういうのに振り回されちゃいますね。


186 ひより  さん
2008/06/15 10:48:22

19日にはぜひ行ってみようと思います!あと数日ですね。期待しちゃいますよね。

185 キャラメル  さん
2008/06/15 07:57:34

米子のジャスコとは、日吉津のジャスコですか? 
スタバ入るんですか?!

184 tama  さん
2008/06/14 22:19:47

では山陰初のスタバは、米子のジャスコに
取られたってことかな。


183 スター  さん
2008/06/14 22:17:07

スタバないんですか!?
ここの口コミでスタバが入ると書き込みがあったのでかなり楽しみにしてました…ショック(T_T)

182 あや  さん
2008/06/14 21:48:09

スタバはないです。

181 tama  さん
2008/06/14 21:32:06

今日夕方、ゆめタウンの前を通りました。
明々と照明が入っていて、陳列が進んでいるようでした。
正面玄関横のバッグ売り場らしきスペースにも
たくさんの商品が並んでました。

それにしても気になるのは正面玄関前のため池みたいなの。
あれは残っちゃうんでしょうかね。
なんか見た目がちょっと...。


180 シネマくん  さん
2008/06/14 21:22:39

ところで、スターバックスコーヒーは、どうなったのでしょうか?

179 ちょみ  さん
2008/06/14 17:18:39

19日に『T・ジョイ出雲』で行われる《西の魔女が死んだ》の試写会に当選し今日、ハガキが届きました!
映画も楽しみですが、ゆめタウン内の散策の方が楽しみだったりして....

178 ドリーマー  さん
2008/06/14 16:12:46

プレオープンとは、通常お得意様のみを先に招待して観て頂く、
感じになります。例えばこれまでもお客様だった方への
新店舗開店のDMでお知らせしグランドオープン前に買い物していただくとか近隣住民の方とか、今回場合だとゆめタウン斐川や神西店のゆめカード会員の方とか・・・

もちろん19日プレオープンを知っていれば特に招待状など
なくても全然問題なく歓迎してくれるのが一般的ですが!
おおやけには21日グランドオープンですが、19日
朝9時全館開店ですので、ぜひまずは行ってみましょう!!

177 シネマくん  さん
2008/06/14 13:49:42

T・ジョイ出雲のサイトができました。

http://t-joy.net/site/izumo/

176 tama  さん
2008/06/14 10:39:19

ホビーゾーンが出店するようです。
http://hobbyzone.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_c358.html


175 tama  さん
2008/06/14 08:26:57

訂正。

グランドオープンの日付けしか、コマーシャルでは
宣伝してないってことです(^^;


174 tama  さん
2008/06/14 08:25:49

広島店とかの例を見ても、内容的にはほとんど
変わらないけど、昨日あたりから始まったTVコマーシャルでは
グランドオープンの日とか言ってないので、人出はかなり
違うと思います。<グランドより少ない

専門店のチラシやネットの情報、口コミなどでプレオープンを
知っている人が行くんじゃないかな。
ゲストのアイドルさんや、オープニングイベント等は
グランドオープンで華やかにやるんでしょう。


173 ひより  さん
2008/06/14 06:08:32

プレオープンってみんなが入れますか?

172 tama  さん
2008/06/13 12:49:42

今日はParis Miki から葉書が届きました。
「グランドオープンに先がけて
 6月19日プレオープン」

グランドに比べて開店時間が短いと予想してましたが
「営業時間9:30~22:00
6/19,20,21は9:00~22:00まで営業」
プレオープンと言っても通常以上に開いてるようです。

171 kiki  さん
2008/06/11 22:58:45

時刻表とかは、まだこれからじゃないでしょうか。

とは言いながら、いよいよグランドオープンまで
カウントダウンですね。

いろんなブログやSNSの日記で、仕事されている人の
お話が出てますが、昨日あたりから専門店の搬入が
活発なようです。
130店舗もあるので、搬入口に近い駐車スペースは
順番だそうで、遠い位置からがんばって運ばれてる
様子など大変そう。

大戸屋が二階にあるとか、二階のフードコートから
中央病院がよく見渡せるとか、スティックケーキは
二箇所あるなど、少しずつ情報が入ってきて
オープンが楽しみです。

170 キャラ  さん
2008/06/11 16:35:48

松江駅からのシャトルバスがあるみたいですが、時刻表なんてもうどこかに載ってますか

169 ドリーマー  さん
2008/06/10 22:35:10

新店オープンはどんなお店でも、とても大変で楽ではないはずです。
でも、なかなか出来ない貴重な体験になるはずです。
大変で苦労すればすれほど、後になれば思い出話しになります。
乗り切って、成功させて下さい!
応援しますよ!

168 さち  さん
2008/06/10 20:21:06

今日から商品搬入してきました。…なんだか自分が望んだ感じではなく…

違う店に行きたいんですが、もう無理でしょうか…

167 ドリーマー  さん
2008/06/10 19:57:38

従業員や業者も含めれば、1000人以上が携わっているはずなのに
あまり盛り上がって来ませんね!

生々しい話しは削除されるからかな!?

166 kiki  さん
2008/06/10 14:55:36

川崎望がイメージモデルをしている
ファッションブランド「anne」の開店
イベントみたいですね。

http://amjp.jp/anne/la/

165 kiki  さん
2008/06/10 14:45:12

AKB48の川崎望が、オープニングイベントに
やってくるそうです。

☆6/21(土)「anne ゆめタウン出雲店(出雲市)
             オープニング記念イベント」に出演

164 ナウシカ大好き!  さん
2008/06/10 12:01:56

話がかわりすいませんが、イズミにスポーツ用品店は入りますか?
教えてください。

163 ☆乱菊☆  さん
2008/06/10 03:36:17

夢のタウン出雲のアパレルショップINGNI(イング)に採用決まりました☆今週金曜日に専門店の研修したりします☆

162 ミチル  さん
2008/06/08 21:28:27

そういえば、19日駅前のビジネスホテルどこもいっぱいでした。ホテルの人に何かイベントあるんですか?って聞いても、特にないんです、団体ではなく個人のお客様で満室です。と言われました。夢タウン関係者なんですかね!?
オープンに向けて必死ですね!ホテル押さえには苦労しましたが、私も楽しみにしてる一人なので…まぁいっか(^^)

161 シネマくん  さん
2008/06/08 18:22:45

7日・8日には、ゆめタウン広島へ出向いての研修も行われているそうです。

オープン時には、イズミ自体、県外も含めた他店からの応援部隊が来ると思いますよ。

また、物によっては、卸とかメーカーからの応援もあるはずです。

ということで、オープン前後、市内のホテルは、すでに予約が入っているのでは…

160 あみ  さん
2008/06/08 13:17:56

大変そうだなぁ~ 専門店スタッフはイズミとは関係ないんですか?

159 kiki  さん
2008/06/08 11:49:34

県外から来られた店員(社員)さんによると
集まりきらないスタッフの分は、店員さんが
休日なしで集まるまでフォロー覚悟のようです。

158 あみ  さん
2008/06/08 10:32:14

スタッフ集まったんでしょうか?今でもけっこう募集してるけど…

157 えずも  さん
2008/06/06 17:26:32

スタバはあるみたいですよ

156 midri  さん
2008/06/06 12:39:41

昔の田んぼ跡がウソのようドカーンと建ってますね。イズミの北側から川跡交番までの道路は結局あのまま改修されないんですか?
あとスタバは出来るんですかね?

155 kiki  さん
2008/06/05 11:11:21

搬入スタッフの募集要項に
5日~20日とあったので、今日からですかね。

154 なな  さん
2008/06/04 11:15:34

もう商品搬入は始まってるんですかね?

153 シネマくん  さん
2008/06/01 21:10:51

本館は、バイパスから見て左側、1階と2階が売り場で3階と4階が駐車場の建物です。

ちなみに、右側が別館で1階が駐車場、2階が売り場、3階が映画館ほかの建物ですよ。

152 あい  さん
2008/06/01 20:53:58

就職決定です。本館というのは9号線から見て右側の建物ですか?

いろいろ見てみると21日がグランドオープンみたいですよ

151 シネマくん  さん
2008/06/01 20:20:36

あいさん、就職決定ですか?

従業員入口は、常識的には本館北側のストックヤード付近だと思いますよ。

ところで、オープンの日程は、いつ頃、公表(マスコミ発表)するんでしょうね?

150 あい  さん
2008/06/01 17:20:52

従業員入口はどこにあるんでしょうか…

149 ドリーマー  さん
2008/06/01 17:12:08

安来、松江と東から岡山地盤のディスカウントスーパーが
触手を伸ばしてきているので、パラオ店はやや業態を変化させ、
イオン系24時間食品ディスカウントスーパー(名前なんでしたっけ?)
なんか面白いと思いますが、あの場所で建て替えは可能なんでしょうか?

148 ドリーマー  さん
2008/06/01 16:43:42

パラオ店は遅かれ早かれ撤退でしょう!?
ここまで、なんら手を打たないところを見ると・・・
見捨てていると見て取れます。従業員、テナントさんの心中を
お察しします。

こうなると、ラピタは別格としてイズミVSイオンとなると
まさかイトーヨーカドーに代わり現小売王者のイオンが
同一地区完全撤退などあからさまに負けが見える形を取るとは
考えにくいでしょう!当然対抗手段を取らないと
せっかくジャスコ⇒イオンブランドに作り上げた事に
傷が付きかねないしますますイズミに勢いを付けてしまいますし。

ちなみに、イズミは年内に四国に攻勢をかけに行き、
ゆめタウンを相次いで2店舗出店との事ですし(会社四季報より)




147 kiki  さん
2008/06/01 14:56:33

ヴィレッジ ヴァンガード ゆめタウン出雲!

オフィシャルサイトに出てました。
嬉しい~!

146 シネマくん  さん
2008/05/31 13:20:32

イオンの動きも気になるところですね。

イオンは、今後、全国で採算の悪い店舗の整理をするようです。出雲パラオ店も元々の出店の経緯からすれば、立地している必要性からしてどう考えているのか。

イオンは、山陰地区では、鳥取北・日吉津・松江サティと東から西に向かって既存店の増床を、逆にイズミは浜田を足がかりに西から東へと新規出店を展開(鳥取県米子市への進出は現時点では果せませんでしたが)しています。

山陰地区で唯一イオンとイズミの双方が立地することになった出雲市を、イオンは戦略的にどう見ているのか、山陰地区におけるイオンとイズミの決戦の地はどこになるのか。

イオンは、当面、イズミの動きを静観するのかもしれません。出雲市での巻き返しを考えた場合、渡橋の出雲店は敷地面積的にどうなんでしょうね。かといって、別の場所に新規立地となれば、「まちづくり三法」のもとで進めないといけない訳ですし。

さて、どうなるのか?

145 チェック  さん
2008/05/31 04:23:06

今市町のイオンが撤退すると聞きました。(パラオジャスコのほう)
その後はどうなるんでしょうね?

144 ドリーマー  さん
2008/05/30 21:35:46

先日、夢タウン広島に行って来ました。

正面から入ってすぐにマーベラス・クリームがあり
朝10時でしたが、4,5人並んでいましたが
これは、どうしてもアイスを何種類かこね合わせる
作業があるため、1つ作るのに数分かかる為並ぶのは
しかたないですね!
周辺に甘ったるい匂いが充満していて、近くのお茶屋さん
の試飲の際、お茶の匂いが分かりませんでした。

店内を一通り観た後、車で20分程移動し、イオンモール
広島府中ソレイユに行きましたが、残念ながらはるかに
イオンオールの方が・・・一言で表現すれば居心地が良かったです!

ショックです!!

ゆめタウン広島テナント数200→ゆめタウン出雲130


過度の期待は抱けなくなってしまいました。

でも、地域の活性化へのきっかけ・起爆剤になることは
間違いないでしょう。

出雲地区でのイオンの巻き返し、また24時間スーパーの
出店を期待したいです。

143 kiki  さん
2008/05/28 10:57:23

今朝の山陰中央新報にテナントの記事が載ってましたね。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=503336004

若年女性向け衣料品店「レプシィムローリーズファーム」
山陰初出店の菓子店「スティックスイーツファクトリー」
衣料品「グローバルワーク」
イング(神戸市)のレディスヤング向け衣料品店
と、ここで既出のお店が書いてありました。

「百三十店の専門店が入居」
「都会地で人気のある飲食や衣料品など県内初出店の約五十のテナント」

とありましたが、報道向けの店舗説明会では
中核テナントの一部を明らかにしただけだそうなので
まだ全てはわからないようです。


142 あさか  さん
2008/05/27 22:00:37

マーベラス、人気ですよね!
先日ゆめタウン宇品でも、閉店間際まで行列でしたよ。
島根の人が並んだり…ってあんまり見ないから、見てみたい気持ちは大きいです。
テナントの工事はほとんど終わったそうですね。

141 ドリーマー  さん
2008/05/27 14:44:29

ゆめタウン広島ではいまだに行列が絶えない
マーベラス・クリームは出店してもらえなかったの?
(大理石の上でアイスクリームを混ぜるってアレです)

140 kiki  さん
2008/05/24 23:02:16

LOVERS HOUSE ゆめタウン出雲 NEW OPEN!!!
LOVERS HOUSE が入りますね。

6月下旬、LOVERS HOUSE NEW SHOP が出雲に初上陸!!
オープン日より店内商品をお買い上げのお客様にはもれなく LOVERS HOUSE オリジナルハンカチをプレゼント致します☆
無くなり次第終了となりますので、お見逃しなく!!

オフィシャルサイトのニュースにありました。

139 ドリーマー  さん
2008/05/24 20:31:07

セミオープンではなく、プレオープンですよ!

138 未知  さん
2008/05/24 17:10:55

19日セミオープン21日グランドオープンってイズミの人から聞きました

137 かな  さん
2008/05/24 16:47:12

私は専門店で働く事になりましたが、商品搬入は10日からです。

136 ジョイマン  さん
2008/05/24 14:24:36

6月21日オープンとのことです!
渡橋のユニクロさんも25日に閉店し、ゆめタウンに入る準備なのでしょうか。
楽しみです。

135 kiki  さん
2008/05/24 13:07:24

5月23日の島根日日新聞

県内最大規模のショッピングセンター「ゆめタウン出雲」の六月下旬のオープンを目指し、出雲市大塚町で建築工事を進めるイズミ(広島)が示した交通・騒音対策に関し、島根県の大規模小売店舗立地審査会は二十一日、対策内容を十分と判断し、同件における審査会を終結することを決めた。
 対策の徹底を求める島根県の意見書を受け、イズミがこのほど回答した交通対策では、▽緊急車両の通行対策として、バイパス側道からの緊急車両出入り口を設置し、店舗や中央病院の屋上へ道路の監視カメラを設け、消防本部から監視できるシステムを構築する▽オープン時には市内への千五百台程度の臨時駐車場を確保し、シャトルバスの運行を予定する▽店舗周辺の生活道路へ来店車両が進入しないよう案内・誘導看板を設置する――ことなどを提示。
 同じく騒音対策では、▽夜間の騒音防止を図り、本棟・別棟敷地から離れた位置にある屋外駐車場は午後十時半、本棟側は午後十一時半に閉鎖し、別棟側をシネマ閉店後の午前零時半に閉鎖する▽荷さばきや廃棄物収集作業は、午前六時から午後八時の間に行う▽住民の苦情などにより必要がある場合は騒音測定を実施し、環境影響を検証する――ことを示している。
 また、地元住民らとの協議会をオープン前に設置するよう作業を進め、閉店後も継続的に協議できる場を設けるとしている。

134 kiki  さん
2008/05/24 11:44:45

映画情報サイトに
「T・ジョイ出雲(6/21グランドオープン)」
とあるので、21日オープンでしょうね。

133 シネマくん  さん
2008/05/23 23:22:59

オープンの日が気になりますね。

 5月21日 大店立地審査会 結審
 5月23日 開発行為の工事完了検査
 5月30日 建築確認の完了検査
 6月12日 周辺道路の改良工事完了
 6月17日 大店立地法出店規制解除
 6月19日・20日 T・ジョイ出雲オープン前イベント

正式オープン前には内覧会があって、6月21日(土)あたりがオープンでしょうか? 




6月21日(土)あたりでしょうかね?

132 kiki  さん
2008/05/22 15:29:59

インテリア雑貨店Collabo
 アジアン雑貨。

ハッシュパピー
 カジュアルシューズ

ブランド・ゴールデンベアショップ
(スポーツカジュアル)



131 srn  さん
2008/05/21 09:59:02

今日の広告でもまだ求人でてるけど、やっぱり人数が多いからなかなか揃わないんですかねぇ。オープンまで一ヶ月をきり大丈夫かな??

130 sansan  さん
2008/05/20 09:54:03

トーカイが求人を出しましたね
今のよりは大きい感じですね

129 kiki  さん
2008/05/18 09:24:24

地元のお菓子屋さんとか入るでしょうから
そろそろ情報も終了かな。
今朝の求人に数件初のがありました。
以下ジャンル別、重複があるかも(汗)。

ゆめタウン出雲専門店リスト

【 ファッション 】
MOUJONJON(子供服)
ミゼール(ミセス・イレギュラーファッション)
クロコダイル レディス(レディスカジュアル)
IKKA(カジュアル)
axes femme(レディス)
スパイキッズ・カンパニー(子供服)
TOY&KID'S FASHION C maison(子供服&雑貨)
AMO'S STYLE(下着・トリンプ直営店)
UNIQLO
THE SHOP TK(ジーニングカジュアル)
grove(レディスファッション)
GLOBAL WORK(カジュアル)
LEPSIMローリーズファーム(レディス)
3can4on(ファミリー)
M2(ミセス)
PATRIZIA PEPE(レディス)
SAINT ERINE(ミセス)
ギャルフィット(ティーンズ、ヤング)
ファナー(ティーンズ、ヤングミセス)
Shelly Coat(レディス)
CROSS OVER(レディスファッション)
Dip Drops(レディス)
ハニーズ(レディースカジュアル)
ラブリークィーン(ミセス)
INGNI(神戸ファッション)
Style Lab(レディス・カジュアル)
コムサイズム
Right-on(カジュアル)
B-three(パンツ専門店)
シーベレット(ローティ−ン~ヤングミセス)
Ralo de Malo(カジュアル)
ALICE(下着)
beau&beau (レディスカジュアル)
組曲(レディス)
23区(レディス)
loops/ANNA RITAN(レディス)

【 雑貨・アクセサリー 】
LIEGE(ジュエリー)
サックスバー(バッグ)
コラージュ(バッグ/アクセサリー)
プラスハート(雑貨)
X−SELL(ブランド)
無印良品
BAKER'S STREET(インテリア雑貨)
PASSPORT(インテリア雑貨)
織部(陶器・和雑貨)
time time(腕時計)
indigo(銀アクセサリー)
BEAUX-ARTS(生活雑貨)
ACT−1(雑貨)
エステール(ジュエリー)
めがねのタナカ
めがねの三城
funo-kutu(靴)
鶴の石(ストーン・アクセサリー)
夢や(駄菓子・玩具)
今井書店(本)
スタジオワンダー(CD)
森山文具
ABCマート(靴)

【 サービス・クリニック 】
スタジオアリス(写真スタジオ)
サンキューカット(理美容)
プラサカプコン(ゲームセンター)
auショップ (携帯)
整骨院ZEN
ゆめカードカウンター
ママのリフォーム(洋服お直し)
薬局メディカルワン
プラージュ(美容)
ソフトバンク携帯ショップ
クリーニング
Raffine(ボディケア・フットセラピー)
ATM

【 レストラン・フード 】
はなまるうどん
かかし(和食)
パリクロワッサン(パン)
お好み一番地(広島風お好み焼き)
アフロディーテ(クレープ・パスタ)
あんにょん(石焼ビビンバ)
カボチャ食堂(ファミリーレストラン)
ブルズキッチン(ステーキ洋食)
サーティワンアイスクリーム
たこ一番(たこ焼き)
ピュアーサーティグループ
杵屋(うどん・そば)
七海食堂(海鮮丼専門店)
ミスタードーナツ(新型カフェスタイル)
久留米とんこつしぼり 満州屋が一番
博多ラーメン ちょうてん
札幌ラーメン 栄輝
スィートガーデン(ケーキ・アイスクリーム)
広東炒飯店(石焼チャーハン)
大戸屋(和食)
函館市場(寿司)
マクドナルド
ケンタッキー・フライド・チキン
すき家
サンマルクカフェ
スターバックス・コーヒー

128 えずも  さん
2008/05/17 23:12:21

既存の人でやれるところは求人をださないだろうし、他店を見るとATMも1つにカウントされてますよ(^^;だからあまり期待できないかも

127 らん  さん
2008/05/17 14:12:09

ということはまだ入るって事ですよね。

126 kiki  さん
2008/05/17 13:02:40

ゆめタウン出雲専門店リスト

IKKA
axes femme
スパイキッズ・カンパニー
TOY&KID'S FASHION C maison
AMO'S STYLE
UNIQLO
THE SHOP TK
grove
3can4on
サックスバー
コラージュ
LIEGE
ACT−1
エステール
BEAUX-ARTS
GLOBAL WORK
indigo
LEPSIMローリーズファーム
M2
PATRIZIA PEPE
SAINT ERINE
ギャルフィット・ファナー
Shelly Coat
CROSS OVER
Dip Drops
ラブリークィーン
INGINI
Style Lab
コムサイズム
Right-on
B-three
シーベレット
プラスハート
X−SELL
無印良品
ベーカーズストリート
PASSPORT
織部
time time
かかし
お好み一番地
クレープ・パスタアフロディーテ
あんにょん
カボチャ食堂
ブルズキッチン
サーティワンアイスクリーム
たこ一番
めがねのタナカ
めがねの三城
パリクロワッサン
ピュアーサーティグループ
夢や
杵屋
ミスタードーナツ
久留米とんこつしぼり 満州屋が一番
博多ラーメン ちょうてん
札幌ラーメン 栄輝
スィートガーデン
広東炒飯
大戸屋
函館市場
マクドナルド
ケンタッキー
サンキューカット
すき家
サンマルクカフェ
auショップ
ABCマート
スターバックス
スタジオアリス
funo-kutu
鶴の石
プラサカプコン(ゲームセンター)
Ralo de Malo
ALICE
beau&beau
整骨院ZEN
ゆめカードカウンター
ママのリフォーム
薬局メディカルワン
今井書店
スタジオワンダー
森山文具
海鮮丼専門店 七海食堂
組曲/ 23区
loops
ANNA RITAN


125 とも  さん
2008/05/17 10:32:39

専門店求人が少ない気がします…確か120店舗は入るはずですよね?まだ入るお店が決まってないのでしょうか?

124 あい  さん
2008/05/15 10:22:44

服装はどんな感じで行かれたんですか?

123 かなかな  さん
2008/05/14 12:00:28

あいさん
私は前回の合同面接会で3つほど面接を受けましたけど、どれも一応事前に電話で予約しましたよ。
2社は時間を指定され、1社はいつでもいいので来た順に面接をするといわれました。
当日予約なしでも面接してくれると思いますが、予約が入っている場合はかなり待たされるかもしれないです。
実際、私の面接中に、予約をしていない人が「ここの面接受けたいんですけど」と面接官に話しかけてきて、面接官の人は「本当は事前に電話で予約をして欲しいんですが、いいですよ、話を聞きますよ、では1時間後に来てください」と対応していました。
なので第一希望のところぐらいは電話で予約して言ったほうがいいかと思います。
そのほうが印象もいいでしょうし。
面接頑張ってください♪

122 あい  さん
2008/05/14 09:45:48

明日の合同面接会に行きたいんですが、話を聞きたい会社が複数ある場合、予約なしで行ってもいいんですか?この前行った方どんな感じで面接されたか教えてください。

121 もり  さん
2008/05/13 09:51:39

スイマーなんて入りませんよね…

120 egg  さん
2008/05/13 05:49:37

ABCマート入るんですね!うれしいです。
スタバも!?
結構都会にあるモールにも負けないくらいの専門店群じゃないすか?
こりゃ楽しみだなあ。
若い子とかも待ちきれんでしょうね。

119 かける  さん
2008/05/12 23:19:35

いえいえ。
ホント楽しみですよね。
これから、求人あるかもしれませんね。

118 えずも  さん
2008/05/12 23:14:25

ありがとうございます
楽しみです

117 かける  さん
2008/05/12 23:01:27

求人はみてませんよねぇ。
友人が工事で入っているので、店舗が入るのは間違いないみたいですが。
もしかしたら、最初は、スタッフは他店からの移動かもしれませんね。
込み合うのは目に見えていますし、仕事に慣れたこなせるスタッフをスタンバイするのかもしれませんね。
推測ですが。。

116 えずも  さん
2008/05/12 22:52:46

スタバは求人とかありました?

115 かける  さん
2008/05/12 22:36:31

スタバも入りますね。

114 えずも  さん
2008/05/12 21:33:39

ABCマート日曜の広告に出てたから間違いないですよ
トーカイとか近くにあるけど入って欲しいなぁ

113 スニーカー  さん
2008/05/12 21:24:04

ABCマート入るんですか!?だとしたらかなり嬉しいです(^O^)

112 NOV!  さん
2008/05/12 12:50:16

移転、という事は今井店舗内の店は撤退するのかな?
本を買ったその足でCDが物色できて良かったのにぃ~

111 シネマくん  さん
2008/05/11 18:31:22

CD関係は、今井書店出雲店内の「STUDIO WONDER」が移転して入店するようです。

T・ジョイ出雲は、今週号の山陰経済ウィークリィに情報が載っています。単なるシネコンでなく、地域貢献できるような映画館を目指しているようです。

110 えずも  さん
2008/05/11 15:22:55

ABCマート求人でましたね。やっぱり広島のほぼ同じかんじですね。

109 じー  さん
2008/05/09 23:56:52

スタバは入りますか?

108 sansan  さん
2008/05/09 09:43:58

以前も同じような話題があったけど共存は無理でしょうね
かといって小規模を優遇する意味もない気がする

107 えずも  さん
2008/05/08 23:37:24

そういう考え方が理解できません。それを言ってしまえば資本主義じゃなくなりますよ。商売とは競争があって成立します。それに小規模でも魅力があれば客は集まりますよ。イズミの進出によって厳しくなる店ももちろんあるけどそれは自然でしょう。より企業努力をするまでです。

106 ディープブルー  さん
2008/05/08 21:42:55

進出してほしくなかった。 不幸な小規模経営者さんがたくさん出るよ。

105 あん  さん
2008/05/06 21:58:35

15日に合同面接に行こうと思ってるんですが、どんな感じでやられるんでしょうか?この前行った方教えてください。

104 kiki  さん
2008/05/01 23:58:20

その広告をもう捨ててしまったので
詳細は忘れてしまいました。

今までの求人やネットの募集記事を見る限りでは
雑貨屋は...

C−Maison 
ACT−1
Plus Heart
ベーカーズストリート

あたりでしょうか。

103 ecA  さん
2008/05/01 21:33:19

看板がライトアップされてましたね

102 まめ  さん
2008/05/01 21:03:40

うちには入ってなかったんてすが、雑貨屋の求人は何かなかったですか?

101 kiki  さん
2008/05/01 14:50:19

いつもは日曜日にはいっているのに
29日に入ってました。

そこにサンマルクカフェの求人が
小さく載ってましたよ^^。

100 あちの  さん
2008/05/01 13:54:26

29日に専門店の求人入ってましたんですか??

99 kiki  さん
2008/04/30 16:56:45

29日の折り込み(ゆめタウン出雲専門店求人)に
サンマルクカフェのが入ってました。

職種に「ベーカリー&カウンターサービス」とあって
その他に「チョコクロでお馴染みのカフェ
パン作り、カフェが好きな方」と書いてあったから
間違いないと思います^^。

98 シルキー  さん
2008/04/30 15:54:00

チョコクロ食べれるんですか!?私も大好きです!!
一番近くて広島でしか食べたことがないので、
出雲で食べれるとなると嬉しいです☆楽しみです♪

97 sansan  さん
2008/04/30 15:52:39

サンマルクは、すし処 函館市場ってなってるからカフェとは違うんじゃないですかねぇ(>_<

96 kiki  さん
2008/04/30 14:54:19

サンマルクカフェが入りますね。
チョコクロ食べられる、嬉しい。

95 sansan  さん
2008/04/30 13:19:24

専門店も出尽くしたかんじですね
携帯ショップとかATM関係を入れると130くらいになりそうですね

94 ecA  さん
2008/04/28 22:30:56

大型スポーツ店はいらんかねぇ

93 fuji  さん
2008/04/24 10:57:49

石焼ビビンバ専門店 あんにょん
セルフスタイルの海鮮丼専門店 七海食堂

92 fuji  さん
2008/04/23 22:03:42

生活雑貨のお店 「 Plus Heart 」 (プラスハート)
ヤングカジュアル Dip Drops(ONWARD系)
神戸ファッション INGNI
布野靴店 funo*kutu

あたりを見かけました。

91 kosi  さん
2008/04/23 20:11:45

今度は5月15日が合同説明会
イズミのホームページにも専門店の募集が出てますね
どなたか4月19日の情報はありませんか?まだ表に出ていない店があるんでしょうかね???

90 hia  さん
2008/04/18 11:48:31

だんだん建物が見えてきましたね
あと2ヶ月だけど間にあうかな?

89 ishi  さん
2008/04/16 21:44:05

私も 19日の合同面接会に行きます。私は パート・アルバイト希望なので スーツではなく 普段着で行こうと思ってますが。


ところで、この合同面接会は 1社だけでなく 何社も 面接を受けてもいぃんですかね(?_?)

88 kosi  さん
2008/04/16 21:30:52

他県のゆめタウンのように電化製品やさんやホームセンター的なものははいらないんでしょうか。あとスポーツ用品店など。かなりスペースが必要でしょうけど

87 oz  さん
2008/04/16 17:08:28

私もヴィレッジヴァンガード入ってほしいです
ローリーズファームが入るのは嬉しいですね

86 hia  さん
2008/04/16 10:15:16

トイザらスのHPに新規出店予定がなんとなく書いてあるけど島根はなさそうですね。。。残念。。。この機会にないということは当分ないか。。。

85 くま☆  さん
2008/04/16 09:33:04

19日の合同面接会行こうと思っているのですが、服装はスーツのほうがいいんでしょうか?
行く予定の方どうされますか?

84 シネマくん  さん
2008/04/15 22:52:05

期待と違って…
 書籍:紀伊國屋書店 → 今井書店
 玩具:トイザラス → ペリカン
かな?

カフェは、店舗の広さからして複数配置でしょうね。
さて、スタバは?

83 fuji  さん
2008/04/15 12:21:53

ヴィレッジヴァンガード
が入って欲しいです。

82 hia  さん
2008/04/15 12:12:14

ゆめタウン佐賀のようにニトリ、といざらすがはいらないかなぁ

81 fuji  さん
2008/04/15 07:46:20

おお、ミスドも!

ちょっと前に開店したゆめタウン広島と
かぶる専門店が多いみいたいですね。
あちらは200を超える店数だから
そんなに参考にならないかな。

スタバもABCマートもあるみたいですが。

80 じー  さん
2008/04/14 21:50:44

ミスドも入りますよ~

79 egg  さん
2008/04/14 16:15:47

カフェがまだありませんね。果たしてスタバはくるのか…?
あと個人的に靴のABCマートが入るのか気になります。
どなたか情報ございませんでしょうか?

78 fuji  さん
2008/04/13 11:20:39

マクドナルド&ケンタッキーもですね。

77 fuji  さん
2008/04/13 11:17:41

今朝の新聞に専門店スタッフ募集のチラシが
入ってましたね。
かなり概要が明らかになってきました。

SAC'S BAR(バッグ)
COLLAGE(アクセサリー)
タイム・タイム(時計専門店)
indigo(シルバー・アクセサリー)
無印良品
ACT−1(服飾雑貨)
LIEGE(ジュエリー・アクセサリー)
タナカ(メガネ)
伝統の器 織部(陶器 和雑貨)
BEAUX−ARTS+(生活雑貨 衣料品)
鶴の石(ストーン ビーズ)
Xsell(インポートブランド)
かかし(和食店)
広東炒飯店(石焼チャーハン専門店)
31アイスクリーム
B3(パンツファッション)
GAL FIT(洋服)
Siebelet(雑貨)
Right−on(カジュアルウェア)
函館市場(くるくる寿司)
たこ一番(たこ焼き)
大戸屋(定食)
ブルズキッチン(ファミリーレストラン)
杵屋(手打ちうどん)
夢や(駄菓子)
Sweet Garden(ケーキ・ソフトクリーム)
お好み一番(お好み焼き)
カボチャ食堂(ファミリーレストラン)
SAINT ERINE(ミセスファッション)
LEPSIM(ヤングファッション・ローリーズファーム)
GLOBAL WORK(ヤングファッション)
COMME CA ISM
axes(アクシーズファム 20~30代ファッション)
IKKA(カジュアルファッション)
SPY KIDS COMPANY(子供服)
AMO’S STYLE(トリンプ、下着)
UNIQLO
ザショップTK(婦人服)
グローブ(婦人服)
サンカンシオン(婦人服)
文具の森山
今井書店
整骨院ZEN
3Q(サンキューカット 理容美容)
C maison(玩具 雑貨 子供服)
ママのリフォーム
CROSS OVER(ファッション)
Shelly Coat(ファッション)
M2 (エムニ)(ファッション)
組曲/ 23区
PATRIZIA PEPE
loops/ ANNA RITAN(以上、ファッション)
株式会社タツミヤ(ミセス・ファッション)
パリクロアッサン(フジパンストアー)
ロマンかがやくエステール(ジュエリー)
ラブリークィーン(ファッション)
BAKER'S STREET SHOP(インテリア雑貨)

Tジョイ(映画館シネコン)
カプコン(ゲームセンター)




76 シネマくん  さん
2008/04/12 19:44:16

イズミのホームページに、ゆめタウン出雲の専門店スタッフ募集情報ができましたね。

でも今は、数はそんなに多くはありません。

メジャーな大きな企業は、イズミ経由ではなく、自社の募集ルートで情報を流すのでしょうね。

75 hia  さん
2008/04/11 12:24:34

山陰中央新報より
島根県初出店50・・・そんなにあるのに求人は・・・
どんな店だろう

74 かい  さん
2008/04/10 10:26:20

専門店の求人がもっとたくさん出てくると思っていたんですが、なかなか出てきませんね・・・。

73 ishi  さん
2008/04/10 09:43:39

hiaさん ありがとうございますm(__)m早速 見てみます。

72 hia  さん
2008/04/10 08:53:39

ネットでハローワークを検索。地域を島根→出雲とすれば出てきますよ。パートの欄だったはずです

71 ishi  さん
2008/04/09 18:24:26

インターネットですか!受理安定所が 高松って事は 出雲のハローワークでは 無理なんですかね……。
すみませんが 無印の求人が見れるHPのアドレスを教えてもらえませんかm(__)m

70 hia  さん
2008/04/09 17:54:22

インターネットでは出てますよ。ただ受理安定所は高松(香川)になってるけど。。。

69 ishi  さん
2008/04/09 17:00:03

今日 出雲のハローワークに行きましたが《無印》の求人を見付ける事が 出来なかったです。みなさんは いつ 無印の求人を見られたのですか?もしかして もぉ 求人が終わってしまったのでしょうか??
教えてください。

68 kosi  さん
2008/04/08 21:29:44

無印出てました(^^
楽しみです

67 あち  さん
2008/04/08 19:02:49

無印はハローワークで見ました。

66 hia  さん
2008/04/08 17:08:38

無印は広告に入ってました?それともハローワーク?

65 あち  さん
2008/04/07 22:16:17

無印は入りますよ。求人出てました。

64 kosi  さん
2008/04/07 21:49:12

HP上でマクドナルドとかも募集をだしてますね。
最近、無印は入るとか噂を聞きますがどうなんでしょう

63 シネマくん  さん
2008/04/04 23:02:40

ついに、シネコンの「T・ジョイ出雲」の社員募集が始まったようです。

とりあえず、宣伝・販促担当のアシスタントマネジャー(契約社員)の募集のようです。

なお、アルバイトの募集は、後日のようです。

62 kosi  さん
2008/04/01 23:08:12

だんだん建物らしくなってきましたね。道路工事で通勤には少し不便ですが・・・

61 まめ  さん
2008/03/28 09:14:47

専門店の合同説明会は1日限りなんですね・・・。

60 カメ  さん
2008/03/27 23:07:43

6月20日オープンのようです

59 シネマくん  さん
2008/03/27 20:58:52

専門店の合同面接会が

 4月19日(土)の10時~18時に出雲市民会館

であるようですね。
 

58 kosi  さん
2008/03/25 23:32:13

4月6日の朝刊にはいるみたいですね

57 まめ  さん
2008/03/25 16:06:39

専門店の募集が待ち遠しいです☆

56 ☆まいぷれ編集部☆  さん
2008/03/24 12:38:08

ご利用の皆様へ

この誰か教えての掲示板は地域の方同士のコミュニケーションの場として開設しております。

不適切な書き込みがございましたので編集部のほうで削除させていただきました。
ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

55 ムチャチャ☆  さん
2008/03/22 22:48:57

今日、チラッと小耳に…ジーンズ・カジュアルのライトオンが入店予定とか。ショップの店員さんが言ってましたぁ! 
是非とも、入って欲しい。

54 ドリーマー  さん
2008/03/19 20:43:33

残念ながら、輸入に頼ってきた日本の消費経済は、国産品であれ産直野菜(しかも無人市とか)以外ではガソリンの高騰などの
コストとは無縁ではなく売上が伸びたとしても利益が伸びるとは言えず、
逆に利益を圧迫しかねないのが国産品の現状で、逆に今の円高ドル安では
輸入品が安く購入できる為、ドル建てでの輸入だと利益が出やすい状態で、近いうちにブランド物やその他の輸入品は
特売セールとか利益還元セールもありえる皮肉な事が起きそうですよ。



53 ドリーマー  さん
2008/03/19 20:24:07

口頭弁論に関しては、情報を持ち合わせていないので、スルーしようと思ったんですが、
株価に関してあまりにも強引なこじつけなので・・・。

イズミの株価は確かに、この2年間で半値近くまで下がりましたが、
これは、株式市場全体が去年の夏からのアメリカの住宅ローン問題や
原油・穀物相場の急激な上昇などによる物価上昇で世界経済の
景気減速→景気後退への流れによる株式市場全体が下落基調であり、
この間の日経平均も最近、連日2~3年ぶりの安値を伝える
ニュースは周知の事実だと思います。

ちなみに、某業界最大手○オンの株価はこの2年でイズミより
下落率は大きく3分の1ですが。

最近の様々な社会問題、物価の上昇、食品や住宅の偽装、年金、自衛隊、環境問題などなど世界経済や日本国内の問題
日本政府の機能停止など様々な問題が山積した状態なので
かなりの経営危機ってのは・・・。

皆さん、どうお思いですか?

52 ぺ  さん
2008/03/19 19:01:44

恨み節もいいですが情報は正確に伝えるべきでしょう!イズミがどうなってるかなんてわかりませんが、中国問題で消費が落ち込むというより国産思考でむしろ野菜売場などは売上を伸ばしているだろうし円高は小売り業界にとってはマイナス要因にならないと思いますよ?誤解を招くような書き込みはやめませんか?

51 hia  さん
2008/03/19 15:34:15

オープンはするでしょう。周辺住民の方の気持ちもわからなくはないけどこれが現実。

50 くるり  さん
2008/03/19 12:58:51

具体的には答えられませんが、食品ではないです。 

49 くるり  さん
2008/03/19 12:58:32

具体的には答えられませんが、食品ではないです。 

48 未知  さん
2008/03/19 12:18:02

くるりさんはどこを第一希望で出されました

47 ラジオスター  さん
2008/03/19 00:29:33

第一回の口頭弁論が4月14日にあるので、それ以前に工事の執行停止の決定が裁判所から出されるから、おそらく、オープンは無理で、これを無視したら完全な違法行為となります。そうでなくとも、イズミの株価は1000円割れに向かっており、中国食品問題、円高問題も重なり、かなり経営危機に陥っているのは客観的に明らか。しらぬは呑気な賛成住民ばかりなり。

46 くるり  さん
2008/03/18 20:00:16

連絡、今日ありましたよ。二次の日程いわれました。面談ということなので、配属や条件の絞り込みだと思いますが。

45 未知  さん
2008/03/18 15:48:19

面接説明会行かれた人もう電話かかってきました?

44 ぷんぷん  さん
2008/03/16 21:50:07

給料いいですよ!私の同級生斐川のゆめタウンで働いてますが決算ボーナスが出ると言ってました。臨時ボーナスらしいですがパートなのに15万も!社員ならん十万だとか?こんな給料のいい会社って地元にはないよ。てか悔しい

43 ドリーマー  さん
2008/03/16 21:15:23

ハードルが高いんじゃなくて、食料品や衣料などで色んな部門が
あるので、適性を見ているんでは?
わがまま言わなければ採用してくれるでしょう。
人が集まりにくいと自覚して最初から時給を高く設定してるみたいですし。
人材は喉から手が出るほど欲しいでしょうから。

最近、テレビ東京の経済番組で勝ち組スーパーとして頻繁に
出てきてますから、勢いがある会社なら、忙しくて(暇ではない)
能力を要求されるのは当然でしょう。
業界内では給料いいみたいですよ。
ただ、その分働き続けるのもそうとう覚悟がいる事でしょう。
毎日、区切りが無い仕事でしょうし、一般の人が休日の
週末や祝日、大型連休やお盆正月などが稼ぎ時でしょうから!

42 もひもひ  さん
2008/03/15 12:52:28

そんなに社員のための制度ではないようですよ。あるいは達成金額がかなり高いハードルにしてある可能性はありますが・・・。今やってる面接もかなりハードルが高いようです。参加者曰く1000人の採用なんて無理って言ってましたよ。

41 八百屋さん  さん
2008/03/14 22:14:23

ノルマではなく予算達成すれば報償金が出るってことではないでしょうか?

40 まめ  さん
2008/03/12 13:38:06

ノルマですか??なかなか大変そうですね。。。

39 もひもひ  さん
2008/03/12 11:01:51

結構厳しいらしいですよ。ノルマのうわさも・・・

38 未知  さん
2008/03/11 18:27:56

兼業はダメらしいですね!

37 ドリーマー  さん
2008/03/09 20:09:51

聞かれることは一般的なことでしょう!
特別な事は聞かれないでしょう。
履歴書の範囲内と新卒でなければ経歴と希望の部門くらいでは!

それに今回は面接なのかなぁ?HPで後日改めて面接って
感じのような・・・

36 未知  さん
2008/03/09 20:00:45

面接で何聞かれるか知りたいです

35 ドリーマー  さん
2008/03/09 16:22:23

今日でしたっけ、合同説明会!?

出席者の方のご報告、聞きたいですね。

34 のーン  さん
2008/03/06 21:56:09

結構楽しみです(・∀・)
できればもう少し早ければ嬉しかったな

33 シネマくん  さん
2008/03/06 21:03:17

今日の新聞によれば、4月にテナント関係求人の合同企業説明会がありそうですね。

どんなテナントが出店するか、見えてきますね。

32 まめ  さん
2008/03/04 17:53:01

もし従業員が揃わなかったらどうなるんだろう??

31 fuji  さん
2008/03/01 19:03:59

http://kyusaku.jp/d2995949.html

さっきの靴(婦人靴)屋さんの求人。

30 まめ  さん
2008/03/01 15:50:42

他の求人も分かるなら教えてほしいです・・・・。特に雑貨屋さん。

29 fuji  さん
2008/03/01 15:20:42

ここは靴。

http://www.hayashigo.com/index.html

28 fuji  さん
2008/03/01 15:04:19

こんな店も入るようです。

インテリア雑貨 ベーカーズ・ストリート

http://bakers-street.co.jp/tenpo/tenpoizumo.html

27 fuji  さん
2008/03/01 10:35:31

先日広告入ってたけど<和食屋
開店が6月下旬になってました。

やはりそのへんが開店時期か。

26 もひもひ  さん
2008/03/01 09:58:07

勘違い。。
ゆめタウンっていろいろなイメージ写真を見ていると本館と別館の両方が入るアングルでいつも出されたから入り口はかなり小さいなぁって思ってました。しかし先日西側を通ってみたら本当の入り口らしきところがありました。新しいウェルネス付近からまっすぐ入って来るようになってるんですねぇ。。

25 まめ  さん
2008/02/28 14:07:25

映画館の募集はまだ出ませんね。

24 もひもひ  さん
2008/02/27 14:37:04

普通ならミスドやマックは入りそうですけど、けっこう近くにあるからどうでしょうねぇ。とくにマックは2軒もあるし・・・。でも集客性を考えるとゆめタウンにあったほうがいいですよね。。

23 ムチャチャ☆  さん
2008/02/27 12:52:02

できれば、ミスドやマックとかも入って欲しいですねぇ☆…飲食店も充実してることを祈ります! 

22 シネマくん  さん
2008/02/26 23:14:07

求人のチラシは、出雲だけでなく松江にもありましたよ!

チラシの目的は、求人そのものと開店の予告と、両方の宣伝でしょうね。

21 やま  さん
2008/02/26 18:08:16

友人から聞いた話では牛丼のすき家さんも入るみたいです。

20 もひもひ  さん
2008/02/26 14:36:30

ちなみに広告はゆめタウン周辺地域にしか入ってないかもしれません・・・。不確かですが広範囲ではない気がします。

19 fuji  さん
2008/02/26 10:49:16

31はナンバの店はどうなるのかな。
ナンバじゃそんなにお客も来ないだろうから
ゆめタウンに入ると、相当売り上げ伸びそう。

18 もひもひ  さん
2008/02/26 08:48:31

メジャーな店は出てないですけどね。何軒かはありましたよ。今日の広告も31アイスクリームなどありましたよ

17 まめ  さん
2008/02/25 19:54:29

ん?広告に出てるんですか?出店予定の店が・・・?知りたい

16 もひもひ  さん
2008/02/25 14:16:12

ユニクロは広告に大きくなってゆめタウン内に出店と書いてあった気がするので渡橋のはなくなるんでしょうね

15 もひもひ  さん
2008/02/25 13:03:41

ぞくぞくと広告に出店予定が出始めましたね
専門店は130から120に減ったんですね(--。。
大きな店が入って減ったのであればいいんですが・・・

14 まめ  さん
2008/02/25 08:59:22

多分ユニクロは今の店はなくなって全てイズミに移転すると思いますよ

13 fuji  さん
2008/02/25 08:20:36

薬剤師の求人にも「6月オープン」と
ありました。

ユニクロも入ると求人広告にあったけど
今の店は継続なのかな。

12 ブルー  さん
2008/02/24 20:57:02

テナント情報では、6月1日オープン<1週程度早まる可能性あり>だそうですね、、
3月より、現場人員を大幅増員するそうですね!
よかったよかった

11 まめ  さん
2008/02/24 20:42:52

3月下旬に専門店の求人が出るみたいです。

10 ムチャチャ☆  さん
2008/02/24 15:27:06

かなり期待してます! 今まで山陰になかったテナントが入ってくれるといいけど…
広島も平日は近隣の客、週末は遠方の客を狙ってイベント等開催するらしいですよ!

9 シネマくん  さん
2008/02/24 11:15:18

やはり今の目標は、6月オープンで動いているのかな?

最近、公表のあった情報では、

工事の進捗率は、1月末で約60%で、現在、外装・外構・内装・設備の工事中、3月初旬からはテナントの工事にも入るとか。(着工時の6月竣工予定の工程表からすれば、若干遅れぎみかな?)

店舗面積は33,498?、テナントは120店舗、映画館は約4,400?・10スクリーン・1,767席(最大375席・最小92席)、直営・テナントの地元雇用は1,080人のようです。

8 らーゆ  さん
2008/02/24 11:04:03

オープンって6月予定なんですか?8月だと思ってました(^^;
専門店が気になりますよね~!個人的に鳥取のジャスコみたいにはならないで欲しいです…

7 まめ  さん
2008/02/24 09:48:39

オープンは6月予定みたいですね。

6 ブルー  さん
2008/02/17 22:16:58

そうですか、、、
従業員の研修は近隣店舗で、
ユメタウン別府などは、11月15日に清水建設引渡しで、約12日間で売場作り、什器、冷陳設置、商品搬入で、29日オープンと新聞記事で見ましたが、、、
広島店も春オープン予定から、2月29日、22日とドンドン早まりましたので早くならないかな、、、

5 タッキー  さん
2008/02/17 16:28:45

今日のチラシに求人載ってましたよ。
「STAFF出雲版vol.379 2/17」でした。
求人を心待ちにされている方、ご覧になってみては?

4 シネマくん  さん
2008/02/16 23:16:45

建設現場の看板の4月15日は、市に建物設置の届出をした時のあくまでも予定(?)だと思いますよ。

着工時点で発表のあった工程表では、5月末を目標に内装・外構の工事を完成、その後、検査を経て、6月上旬の竣工となってました。

オープンは最短でも6月末くらいでしょうかね。パート従業員の勤務開始も5月上旬からですから、研修や販促活動期間を考えても6月末以降では。

2月22日にオープンする「ゆめタウン広島」も正式な開店日の発表は1ヶ月前でした。

3 ドリーマー  さん
2008/02/16 21:33:02

店内完成後、従業員研修・商品搬入・売り場作りなどのスケジュールを
考えると約2ヶ月は順当でしょう!

しかし、批判的なコメントは無くなり、いよいよ歓迎ムード
一色ですね!

賛否両論ありましたが、待ち遠しい方が圧倒的に多いんですね。

鳥取・島根でスーパーの改装・新規出店も続々と始まってきましたので、
消費者や雇用の面では活性化していよいよ動き出した
山陰雪どけってとこでしょうかね!

2 ブルー  さん
2008/02/16 15:07:12

建設現場の看板には、4月15日完成完了と記されていますが、それだったら6月オープンまで遅れることはないと思うんですが、どうなんでしょう?
毎日、夜8時くらいまで現場では工事されれいるようですが、、
実際、建設会社はいつイズミに引渡しなのでしょう??

1 まめ  さん
2008/02/15 10:22:04

専門店ってどんな店が入るんでしょうかねぇ~??

イズミの店じゃなくて専門店で働きたいと思っているんですけど、なかなかそこまでは今の時点じゃわかんないんですかね~・・・・

早く知りたいのに

コメント数(203)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。