お店からの最新情報や求人。ジャンル・場所から検索も。
映画や地元の方からの発信情報で暮らしを少し楽しく!
フリーマーケットやイベント、おでかけ記事などをお届け!
コミュニティやサークルで、地元の仲間とつながろう!
[質問する] 離乳食に冷凍食品の野菜
システム さん
2007/09/05 11:34:28 全てに公開 コメント数(3)
どう思われますか?うちは1才になる子がいるんですが、野菜は基本的には実家で採れたものや買ったものなんですけどたまに冷凍の野菜(ブロッコリーとか)を食べさせてました。この間、ふと裏の表示を見たら原産国・中国でした。。中国製が全部が全部悪いとは限らないとは思いますが、やめた方がいいのでしょうか~(>_<)ちなみに離乳食の本には冷凍野菜は栄養価が高くていいと書いてありました(o>ω<o)
コメントの古い順| コメントの新しい順
たしかに中国製が全部悪いとは限らないと思いますが、でも嫌ですね。極力避けたいなと思います。うちにも1才と3才の子がいますが、おもちゃもまだナメナメするので「中国製~やめよっ」ってなります。 栄養価がいくら高くても体に害を与えるんじゃないでしょうか?
忙しくて冷凍食品でも使わないと野菜がとれないと言うなら仕方ないと思いますが、そうでなければあえて冷凍でなくても良い気がします。地元でとれる旬の野菜が手にはいるなら、それを食べさせてあげるのが一番。栄養価が少し違っても、安心なものが良いように思います。
あいさん、みゅうさん、ありがとうございます!やっぱり中国製って不安ですよね…。冷凍野菜はやめてみます(>_<)
コメント数(3)
※コメントするにはログインする必要があります。