地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] ベジタリアンOKなお店♪

ベジタリアンOKなお店♪

まな  さん

2007/04/17 00:16:58
全てに公開 コメント数(28)

外食で困っています(>_<)
肉魚できれば卵も食べません。そんなベジタリアンな私が入れるお店があったら嬉しいです☆
ジャンルは何でもOKです☆
和食(定食、うどんでも何でも…)洋食、中華、カレー、パスタ、等々…
たくさん情報お待ちしています(*^▽^)

コメントの古い順コメントの新しい順

28 まなまな  さん
2008/05/05 04:40:55

便秘アンドカルシウムのためにとってます(^-^)効果があるのか微妙ですが。

27 真名  さん
2008/04/23 23:37:57

普通の働く人間です~
乳製品も普段は取りません。
魚卵乳製品は、外食やお菓子でたまに入ってしまいます(-o-;)

まなまなさんは乳製品やめていらっしゃいますか?

26 まなまな  さん
2008/04/10 02:45:14

油物をとってみました!いい感じです。
真名さん詳しいですね。自然食品のお店をやっておられる方とか??
真名さんは乳製品もダメですか?

25 真名  さん
2008/04/01 07:14:06

ベジタリアン、ノンベジタリアンに関わらず、腸内などの働きが良くないなら便秘にもなりやすいかも知れません。

基本的な生活環境は大切ですね。

ゆっくりと食事をとる。
早寝早起き。その他…


あとは、朝一杯の水と、寝る前か起きた時、横になっている時に、のの字にお腹をマッサージ。


もう一つ、これは私だけかも知れませんが、天ぷらやフライ、炒めものその他の、油を使った料理をいただくと以外にも出ます。(すみません表現が下品だったらごめんなさい)

24 まなまな  さん
2008/03/28 04:40:01

相変わらず、野菜中心の食生活をしているのに、最近便秘気味です。そういう経験ありますか?

23 真名  さん
2008/01/20 10:06:09

魅力的ですね~

22 まなまな  さん
2008/01/19 12:40:04

ジャスコ日吉津店近くの日吉津村のご飯屋のバイキングもよかったデスョ!野菜料理多いデス☆

21 真名  さん
2008/01/18 18:59:59

先日またマリンタラソへ行って来ました。やっぱり野菜料理が多く、なくなってもすぐに代わりの料理が出てくるし、美味しく満足でした。
また良いお店を見つけたらご報告致します♪

20 まなまな  さん
2008/01/12 19:26:26

■解決■ろあんよかったデス!野菜好きにはピッタリですね!!
米子の温野菜のお店も気になりマス(*^_^*)
見つけたら報告しますね。

19 ひろ  さん
2008/01/11 23:13:45

行ったことはないんですがたしか米子に温野菜のお店がありました野菜ソムリエの長谷川理恵さんがメニューを考えてるって前にテレビで見ましたよ☆

18 まなまな  さん
2008/01/11 09:50:58

ビーハイブあたしも好きです(*^_^*)素材を活かした料理いいですよね。野菜のソムリエも気になっているけど島根で資格がとれないのが残念です。

17 真名  さん
2008/01/10 23:06:59

うさぎさんのご紹介下さったろあん、良さそうですね☆今度行ってみようかな♪o(^▽^)o
今日はビーハイブでランチをいただきました。美味しかった♪量も多いのでいつもお腹がいっぱいになります。スープは殆ど調味料無しで野菜だけの味でしたよ~本格的なマクロビオティックですね。

16 まなまな  さん
2008/01/10 20:31:27

真名サン本格的ですね!私も調味料にこだわってみようかな☆
うさぎサン「ろあん」以前から気になってマシタ!良さそうですね(^_^)他に野菜がたくさん食べれるバイキングってありますか?

15 うさぎ  さん
2008/01/10 19:26:16

松江のサティの敷地内に『ロアン』←漢字分かりませんが(>_<)ってバイキングがありますよ!ほとんど野菜ですよ~私はベジタリアンではないけどここに行くと野菜しか食べません!ご飯も玄米もあるし飲み物の種類も多く満足して頂けるのでは?かなりお勧めです!

14 真名  さん
2008/01/10 18:02:34

料理は毎日していますよ。今は白菜を料理や味付けを変えたりしています。
調味料は手作り醤油や味噌を通販で。砂糖は黒砂糖粉末。だしは昆布か干し椎茸、たまに粉末昆布だし。マヨネーズは添加物入っているけど卵なしのマヨドレ。などです。

13 まなまな  さん
2008/01/10 13:52:43

はぃ☆ベジタリアンでしかも名前も似てるから驚きマシタ!普段は料理されマスカ?料理にオススメな調味料ナドあれば教えてほしいデス(^_^)

12 真名  さん
2008/01/10 04:58:21

はい、よろしくお願いします!
名前がまなまなと真名似ていますね。

11 まなまな  さん
2008/01/10 00:40:33

そうそう(笑)同じような事いわれますね~!
だから、真名サンのコメント見つけた時は嬉しかったデス。イイ店みつけたら紹介しまーす!

10 真名  さん
2008/01/09 22:42:40

かなり少ないと感じます。
お店側に配慮がないのが何よりの証です。
肉魚食べないと言うと大丈夫?とか食べないと!と言われます。
変な宗教か?と親にも疑われました。汗汗
お野菜だけでも美味しいのにね(b^-゜)♪
宜しくお願いします!

9 まなまな  さん
2008/01/09 22:17:58

ベジタリアンの人って少ないのかな?アタシの周りにはいないので情報交換ぜひしましょう(*^_^*)

8 真名  さん
2008/01/09 21:55:02

松江市ですか!身近にベジタリアンと宣言される方はあまりいませんので、嬉しいです♪印度亜オススメですので是非('-^*)/
私もお野菜大好きです♪また情報交換出来るといいな~。

7 まなまな  さん
2008/01/09 17:36:23

アリガトウゴザイマス!早速いってみますね。松江市に住んでマス!野菜大好きデス!

6 真名  さん
2008/01/09 15:58:03

松江市です。
松江市役所のPから県庁方面へ向かう道を行くと、一分二分くらいで着きます。右側にお店はあります。

まなまなさんは出雲市の方ですか?

5 まなまな  さん
2008/01/09 14:40:25

私もそんな感じデス。あと、バイキングは使えマス!あちこちいってお気に入りを探してイマス。印度亜の場所を教えてもらえますか?

4 真名  さん
2008/01/08 23:57:39

まなまなさん
まな改め真名です。
なかなかありません。

松江市ねビーハイブと印度亜が完全ベジ対応です。印度亜はベジなら予約必要となっていますが、当日行ってからでも時々OKです。優しい。
他にはあるのかな?
普通に外出なら、動物を抜いて料理してもらうか、よけて食べるくらいしか手がないです。

どうしていらっしゃいますか?

3 まなまな  さん
2008/01/08 21:49:02

まなさん、あたしもベジタリアンです!!その後いい店は見つかりました?

2 まな  さん
2007/04/17 22:53:46

原さんありがとうございます♪マリンタラソさんは時々家族で行きます♪野菜が豊富で満足満足です☆☆☆☆☆
また他に、一人で入れそうなお店、家族なら?、居酒屋、お手頃な精進料理などありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

1 PURLY(ピュアリー)...  さん
2007/04/17 13:59:23

先日マリンタラソのランチバイキングに行ってきました。
野菜のメニューが豊富で、ベジタリアンのまなさんもきっと楽しめるんじゃないかな?(*^_^*)
うちのお客様にもベジタリアンの方がいらして、その方も良かったとおっしゃってましたよ♪

コメント数(28)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。