地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 勉強

勉強

さくら☆  さん

2007/04/11 02:29:55
全てに公開 コメント数(10)

勉強を集中してしたいですが、家庭の都合上できません。
土日、どこか勉強出来る場所は無いでしょうか?出来れば無料のところが良いです。

コメントの古い順コメントの新しい順

10 さくら☆  さん
2007/04/18 05:09:05

■解決■ありがとうございます!大人も利用出来る事が分かり、安心して通えそうです♪大社が近いのでそっちに行ってみようと思います!
ありがとうございました☆頑張ります!

9 すっち  さん
2007/04/16 11:57:51

私も湖陵は行ったことありません。
机のスペースが多いところは、ももさんの言われてる大社もお勧めですが、他に多伎も畳の座敷があったり、斐川は机のある場所が何箇所にも分かれてて、人が気にならないかも。
斐川は「子供の学習机」みたいなのや、仕切り付きもあり、集中できるかと思いますよ。ここは大人の方がよく勉強しておられます。試験頑張ってくださいね!

8 もも  さん
2007/04/16 09:33:42

大社図書館 お勧めですよ!!
私も夕方勉強してます!!

7 れもん  さん
2007/04/15 23:06:42

湖陵は、私も行ったことありません。勉強スペースがあると利用したいのですけど。

6 さくら☆  さん
2007/04/15 20:37:50

みなさん、お返事ありがとうございます。
友達に確認したところ、出雲図書館の一階でした。注意されたようです。
今日行こうと思ったのですが、下の子が熱を出したので行けませんでした。資格試験が近く、追い込みの勉強の場所が欲しく書き込みしました。沢山お返事が来て感動です!
湖陵図書館も行った事無いです。出雲図書館以外は行った事がありません。オススメですか?

5 れもん  さん
2007/04/15 06:21:17

図書館で勉強出来ますよ。しかし、出雲の一階の机は閲覧のためのスペースになってるので、二階の会議室を使わせてもらいます。たぶん、そこの事ではないでしょうか?新しくなった湖陵図書館は、行かれた事ありますか?

4 すっち  さん
2007/04/15 00:42:57

斐川町民でなくても、斐川図書館利用できますよ!
私も出雲市民ですが、館内で読書したりも出来れば、貸し出しカードも作ってもらえ、いつも借りてますよ。
斐川は西中のとなり、多伎は役場のとなり、大社は社中の向かい、あと平田も机多いです。出雲が一番机少なく、大体中高生に占領されてますね。

3 さくら☆  さん
2007/04/15 00:26:02

図書館は勉強出来るんですか?!友達が出来ないよ!と言っていたので…。行く事も無かったので分からなかったです。明日覗いてみようと思います。
多伎の図書館はどの辺にあるんですか?

2 まな  さん
2007/04/13 16:59:38

図書館は多伎の図書館お勧めです.
なんといっても海を見ながら勉強すれば気分もすっきり!
お昼はマリンタラソでランチでもいかがですか?

1 れもん  さん
2007/04/11 06:40:15

図書館だと、斐川・大社・多岐・出雲のどの図書館でも勉強出来る環境があります。午後になると、混雑してくるから早めに行くことをお薦めします。斐川の図書館が一番いいのですが、利用は斐川町民のみですよね?出雲は、二階の会議室を利用する形で、平日は、使いにくいです。

コメント数(10)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。