お店からの最新情報や求人。ジャンル・場所から検索も。
映画や地元の方からの発信情報で暮らしを少し楽しく!
フリーマーケットやイベント、おでかけ記事などをお届け!
コミュニティやサークルで、地元の仲間とつながろう!
[質問する] 「丸山」と「漁人」
システム さん
2007/03/22 14:22:19 全てに公開 コメント数(2)
女性6人くらいで行くお店を探しています。 飲まない人が多いので、料理が美味しいお店の方がいいのですが、 駅前の影山ビルにある「彩和食館&旬彩割烹 丸山」というお店に 行ったことがある方、雰囲気や料理について教えて下さい(^^) あわせて、ラハイムの上の「漁人」の情報もあればお願いします☆
コメントの古い順| コメントの新しい順
■解決■ミッキーさん せっかくコメントいただいていたのに、お返事が遅くなってしまってごめんなさいm(_ _)m コメントをもらった時点で、もう「丸山」に予約を入れていたので、そのまま「丸山」に行きました。 たまたま「丸山」に行く前に、「漁人」に行ける機会があったんですが、お腹がいっぱいで食べ物はほとんど食べられず(^^;デザートとウーロン茶のみでした。。。 お店が狭いので、あんまり騒いだりしたらまずい雰囲気がしたので、私たちは「丸山」にして良かったかも、と思いました。 「丸山」ではお客さんも少なかったし、女性だけのグループだったこともあったのか、料理を一品サービスで出してもらえました(^^)♪ 魚料理は本当に美味しかったです。あと、旬野菜の天ぷらも。 ガッツリ食べたかったので、満足出来ました~(^^) でも、今度は「漁人」のカウンターで鉄板焼きのお料理も堪能してみたいです!
コースで頼んだんじゃなく、単品でどちらも食べに行ったことありますよー。 丸山は、カウンターの前に板さんがいてお鮨屋さん雰囲気かなぁ。私は、座敷座わりました。料理は魚系が多かったですよ。お腹一杯がつがつ食べる系のお店じゃないと思いました。普通な感じで何が一番美味しかったというのは・・・。 あなごだったかなぁ。 客層を見ると、サラリーマン系が多かった気がします。 漁人は、席数そんなに多くなくてカウンターで食べましたけど、二人とか三人でくるお客さんですぐ埋まりました。個室っぽい部屋もあって女性達でコース料理を食べておられました。 地元の食材を活かしたメニューが多かったです。島根和牛とか、日本海の海の幸とか。コースなら確かにお得だと思います。 私なら漁人がいいかなぁー。親と食事とか連れて行ってあげたりも良さそうと思いました。参考までに。
コメント数(2)
※コメントするにはログインする必要があります。