地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 米子空港への行き方

米子空港への行き方

MILK  さん

2007/03/15 15:44:38
全てに公開 コメント数(4)

出雲から米子空港へ車で行く場合、どの道から行ったら一番早く着きますか?
前に9号と山陰道で行ったら、安来ICで混んでいて飛行機にはギリギリ間に合いましたが、
すっごく焦りました~( ゚Д゚)!!

新しく出来た橋を通って行くといいとかって聞いたこともあるんですけど、どこのことでしょう・・・
知っている方、いらっしゃったらお願いします(゚0゚)(。_。)

コメントの古い順コメントの新しい順

1 マル  さん
2007/03/15 16:41:04

宍道から山陰道に、松江~美保関~境港、境水道大橋を
渡って米子空港と言う道を使っています。
早いかどうかは…?意外と安来は遠回りかも。

2 はははのは  さん
2007/03/15 18:42:44

山陰道、バイパスを通って矢田で下ります。9号線へ出て中海大橋方面に行き、橋を渡ります。
大根島へ向かい、大根島を通って江島大橋を渡ります。
江島大橋を渡ってまっすぐ行くと道につきあたりますので(ユニサンの所)、右折してしばらく行くと右手に空港が見えて来ます。
これが一番早いと思います。

私は出雲でも北側なので、湖北線を行き、松江市内から大根島を通って江島大橋を渡って行きますが・・・。

3 とら  さん
2007/03/15 19:07:24

新しい橋と言うの江島大橋の事ですかね?
旧中浦水門が数年前に江島大橋となっています。
出雲北部の方でしたら431号線で美保関~江島、江島大橋(旧中浦水門)を渡って米子空港が良いかと・・・。

4 MILK  さん
2007/03/16 09:14:43

■解決■マルさん、はははのはさん、とらさん 丁寧なご説明ありがとうございます!

マピオンの地図を見ていたら、大根島を通ったら早そう~!と思ったんですが、
本当にそうなのか、よく分からなくて(笑)
でも、ここについた新しい橋が江島大橋のようですね(^^)

私は出雲の南部寄りなので、9号から大根島経由で行った方が良さそうです。
詳しい経路が聞けて助かりました、ありがとうございました♪(゚▽^*)ノ⌒☆

コメント数(4)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。