お店からの最新情報や求人。ジャンル・場所から検索も。
映画や地元の方からの発信情報で暮らしを少し楽しく!
フリーマーケットやイベント、おでかけ記事などをお届け!
コミュニティやサークルで、地元の仲間とつながろう!
[質問する] 日帰りで行けるレジャースポット
システム さん
2007/03/10 21:32:20 全てに公開 コメント数(13)
暖かくなったら、子供達を連れてどこか遊びに行きたいのですが…。近場で日帰り…どこかおもしろいところがあれば、教えて下さい(*⌒▽⌒*)
コメントの古い順| コメントの新しい順
子供ちゃんはおいくつですか?それによって喜ぶ所が違うと思いますが。
5歳と2歳、二人とも女の子です☆
平田のゴビウスは? ミニ水族館なんで、それくらいの年齢の子供さんなら喜ばれると思いますよ。
そーですね、手引きヶ丘公園なんかどうですか?景色はいいし遊具もたくさんあるのでお弁当持参で行かれると子供ちゃん達、喜ぶと思いますよ!
SOKKIAさん、オレンジさん、ありがとうございます!ゴビウスも手引きヶ丘公園もよく行くんですが、子供達、少し大きくなったので、もう少し足を伸ばしてみたいと思っています(^ー^) 広島、岡山、ぐらいでどこか楽しいテーマパークのような所はないでしょうか?
備北公園とか安佐動物園ですかね!お買物ならマリーナホップってアウトレットモール?も出来てますし。
広島でしたら、安佐動物園いいと思います。 私もこの間、もうすぐ2歳になる子供と行ったのですが、楽しかったですし、高速乗って行ったので十分ゆっくりできました。あと、高速とお昼以外でお金かかることはなかったので、安く楽しめました。 岡山だと、蒜山高原センターはいかがでしょうか? そこも行ったことあるのですが、楽しかったですよ。 小さい子供でも遊べる乗り物もありますし。(ワンコインの乗り物)
安佐動物園は間違いなく子供達喜びそうですね(^ー^) 蒜山高原センターという手もありましたね。10年以上前に行ったきりなので、記憶があまりないのですが、おいしいソフトクリームがあったような?ワンコインの乗り物はいいですねp(^-^)q ちなみにオレンジさん、備北公園とはどんな所ですか?遊べる物がありますか?
高校の遠足で行ったきりなので、記憶自体あいまいで…。すごく広い公園で、遊具があったかどうか覚えてないです。貸し自転車がありました。名前も正式には備北丘陵公園だったかな?確かな情報じゃなくてすみません。
それくらいの歳なら、岡山のおもちゃ大国なんてどうですか?幅広い年齢対応のおもちゃがあって、「帰りたくないぃぃ」「ここに住む」とかせがまれるくらい、はまりますよ!
オレンジさん、ありがとうございます。こちらの方でも調べてみますね(^ー^) すっちさん、おもちゃ王国!!まさにこどもの為の王国ですね(>_<) なんだかわくわくしますね!岡山だと4時間くらいで行けますかねぇ?
山陰道から米子道経由・中国道・西瀬戸道・山陽道で岡山で、3時間くらいでしょうか・・・http://www.omochaoukoku.co.jp/
すっちさん、ありがとうございます! 高速だと3時間で行けるんですね(^ー^) 教えて下さったサイトはPC用で、ケータイでは見られませんでした。残念。 おもちゃ王国、TVでCMしていて、それを見た子供が、ここに行きたいな~と言っていましたp(^-^)q
コメント数(13)
※コメントするにはログインする必要があります。