地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 小児科について

小児科について

かずまま  さん

2007/02/27 10:13:06
全てに公開 コメント数(9)

三ヶ月になったばかりの男の子の母です。
三種混合の初回を受けに行かなければならないのですが、
出雲市内のどこの小児科(医院)がいいですかね?
市役所からもらった病院リストとにらめっこするのですが、いまいちどこがいいのか決まらなくて・・・
おすすめがあれば教えて下さい。

コメントの古い順コメントの新しい順

1 えんじぇる  さん
2007/02/27 13:29:37

私はわたなべクリニックで受けました。先生もスタッフの方もとても優しく、息子も泣くことなく注射がスムーズでした☆ごほうびにおもちゃももらえましたよー(*^_^*)

2 まろん  さん
2007/02/27 15:29:20

かずままさんの息子さん、予防接種デビューですね(^^;)がんばってください!
えんじぇるさんおすすめのわたなべクリニックは人気がありますよね☆うちは自宅から離れているので、別の小児科ですけど・・・。
3ヶ月ということですけど、まだ小児科のかかりつけはないですか?

3 かずまま  さん
2007/02/28 07:22:42

いよいよ、予防接種デビューなんです。
まだ、小児科のかかりつけがなくて。この予防接種で掛かり付けを決めようかと思ったりしています(*^_^*)
わたなべクリニックは、スヌーピーのついた看板をよくみるので、私も気になっていたんです。ごほうびにおもちゃがもらえるのっていいですね!

4 まろん  さん
2007/02/28 09:09:47

うちの子のデビュー戦の頃を思い出しちゃいました~(^^;)
ちびちゃんの間はどうしても小児科通いの日々になりがちですから、お子さんに合ったいい小児科に出会えるといいですね! ごほうびのおもちゃ、魅力的ですね☆うちのかかりつけも診察後にシールをもらえるので、子供はやっぱり喜んでますよ(^^*)

5 こぶた  さん
2007/02/28 12:54:48

子供って、ちょっとしたものでも喜んでくれるから、嬉しいですよね。うちの子も、早くわかるようになればいいのになぁ
ちなみに、まろんさんはどこの小児科に行っておられるのですか?

6 まろん  さん
2007/02/28 13:32:03

こぶたさん、こんにちわ(^^)
うちは自宅から近いこともあり、どれみクリニック(基常小児科)に行ってますよ。古いですけど、看護士さんもベテランの方が多くて、色々声をかけて下さるのでかかりつけにしてます。基常先生は高齢ですので、今は羽根田先生が診察しておられます。

7 こぶた  さん
2007/02/28 17:33:41

うちも、基常小児科が近いんですよ。
毎日、前を通ったりしています。
でも、駐車場が狭くて、いつも車がいっぱいのような気がして…(^^;)
先生や、看護士さんが親切でやさしいと嬉しいですよね!


8 まろん  さん
2007/03/01 14:55:44

こぶたさん、私は駐車場はいつも「いちご薬局」の駐車場を利用してますよ!どうせ帰りに処方箋を出しに行くので・・・。インフルエンザの予防接種時期とかよほど混んでる時じゃなければ停められると思います(^^)

9 かずまま  さん
2007/03/02 08:15:25

■解決■基常小児科もいいですね。
早いうちに、予約をいれることにします。
ありがとうございました。

コメント数(9)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。