地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] ホームベーカリー

ホームベーカリー

やんちゃな2歳児のマ...  さん

2007/02/26 10:23:47
全てに公開 コメント数(6)

2歳になる息子はパンが大好き。そんな息子の為にホームベーカリーを買って色々な手作りパンを作ってやりたいなぁと思っています。でも、長続きするか自信がなくてホームベーカリーを買う迄には至っていません。やっぱり手作りパンって大変かしら… ホームベーカリーを使っていらっしゃる方からアドバイスが欲しいです。

コメントの古い順コメントの新しい順

6 あぁママ  さん
2007/02/28 18:18:17

ホームベーカリーではないのですが・・
パン大好きのわが家では、電子レンジで30秒発酵のこねない簡単パンをよく作ります。料理研究家の村上祥子さんの本がいろいろ出てますよ。本当に簡単で美味しくできます。1時間あればできるので、子供のお昼寝の間に作ります。

5 やんちゃな2歳児のマ...  さん
2007/02/28 06:52:39

はるひさん、えんじぇるさん、マルさんありがとうございます。炊飯器でできるなんて知りませんでした。が、我が家はガスの炊飯器なのでちょっと無理かな…?ガスの炊飯器でもできるのかしら? ホームベーカリーは音が凄くするんですねぇ。住まいはお舅さんとお姑さんとの同居の一軒家で近所には影響はないのですが、お舅さん達の部屋が台所の隣なのでそれがちょっと問題かもしれませんね(;^_^A

4 えんじぇる  さん
2007/02/27 09:12:37

ちなみに、アパート住まいですか?アパートだと、機種にもよるかもしれませんが、こねる時の音が気になるかも…(>_<)うちは隣はいないんですが、古いアパートなので下に結構いろんな音が響くんで…(゜□Å)機械の下に布とか本とか敷いたり、昼間に使うようにしたり、配慮はしてるんですが、下にどのくらぃ響くのか分からずいつ言ってこられるかとビクビクものです…。同じような方いらっしゃいますかねー?(>_<)

3 マル  さん
2007/02/26 22:37:13

私はホームベーカリーで天然酵母の食パンを作っています。
確かに市販のものよりは手間も掛かるし、電気代も掛かるし、高いパンになるというデメリットはあると思います。
しかし、市販のものには添加物も沢山含まれて居ます。
手作りなら安心安全なものを食べさせてあげられますよ。
夜仕込んで、朝焼きたてが食べられるのはとっても幸せですよ~。
「パンの焼けるニオイ」で目覚めるのも悪くないです。
何よりお母さんの愛情がたっぷりのパン、お子さんは嬉しいはずですよ!

2 えんじぇる  さん
2007/02/26 22:16:29

あたしはホームベーカリー使用2カ月の主婦(5カ月♂のママ)です。ホームベーカリー購入、あたしもすごく迷いましたが、結局電気屋で一番安いやつを買いました!(笑)やっぱり焼きたての香りはたまらなくいいし、毎回いろんなパンが焼けるのであたしは重宝してます(*´艸`)こないだはメロンパンの食パンバージョンを焼きました☆好評でしたよー☆あたしももうすぐ離乳食を始める息子に早く手作り(機会まかせだけど(^o^;)のパン食べてもらいたいです☆

1 はるひ  さん
2007/02/26 10:49:11

近ごろは炊飯器で出来るとききましたよ。本もあるらしいです!

コメント数(6)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。