地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 勉強するのにオススメな場所

勉強するのにオススメな場所

MILK  さん

2006/08/15 14:44:07
全てに公開 コメント数(13)

週末に図書館など勉強するのにオススメの場所があったら教えてください。
また、図書館であればどこが穴場か教えていただければ嬉しいです。

コメントの古い順コメントの新しい順

1 ラーメンには銀シャリ  さん
2006/08/16 00:04:25

受験勉強なら家が一番。
本も揃ってるしね。


2 みかん  さん
2006/08/16 08:40:46

斐川図書館を利用していました。二階のスペースは開館してすぐに一杯になるので、早めの席確保をお勧めします。
館内は食事は出来ないですが、コーヒーを飲むエリアでお弁当持参で昼食。パソコンもあるので調べ物も簡単でした。
↑主人が資格試験のため、利用していた内容です。

3 MILK  さん
2006/08/16 12:45:46

銀シャリさん みかんさん、早速の書き込みありがとうございます。
家でやっていると誘惑も多いので(笑)どこかいいところはないかな~と思っているところです。
私は社会人で資格試験の勉強なので、家にある本で調べ物をする必要はないので。

以前、出雲図書館に行ったら中・高生ばっかりで人数も多くて、余計落ち着きませんでした。
斐川も良さそうですが、人気で人が多そうですね・・・
利用者が少なくて、穴場なところをご存知な方いらしたら教えてください。

4 ラーメンには銀シャリ  さん
2006/08/16 13:47:34

失礼、そうでしたか^_^;。
何かおかしいなぁとは思ってましたm(_ _)m

俺もこの前調べ物で出雲市図書館に行ったんですが、落ち着いて何時間も勉強する雰囲気じゃあなかったですね。

そんな良いとこあるんですかねぇ??

5 うらら  さん
2006/08/16 16:04:24

多伎町がいいと聞きますが、学校がお休み中は学生がどこも多いでしょうね。あんまりお薦めできませんが、参考までに、私は温泉や喫茶店に行ってます。温泉は、昼間はどこもすいてて冷房完備。お金はかかりますけど…。

6 MILK  さん
2006/08/16 16:44:23

うららさん、ありがとうございます。
多伎の図書館は良さそうですね(^^)本格的に勉強を始めるのは、学生さんの夏休みが終わってからでも充分なので、落ち着いた頃に行ってみます☆

あと、私も喫茶店などの長居出来そうな飲食店もいいかな~って思います。
温泉ですか~!思いつきませんでした( ゚д゚)!!
でも勉強が一段落して温泉に入る、というのもいいですね。

7 きゅーぶ  さん
2006/08/16 19:21:39

大社の図書館が良いと聞きました。詳しい情報はわかりませんm(__)m

8 MILK  さん
2006/08/17 10:25:50

きゅーぶさん ありがとうございます。
大社の図書館もいいんですね!また行ってみます☆

9 ダルル  さん
2006/08/17 16:04:10

最近行かないのでわかりませんが、6年くらい前に資格試験の勉強で大社の図書館を利用してました。中高生も割といたような。。。(^ム^)
でも、いろんなところに机があるので、良い場所が見つかると思いますよ。

10 MILK  さん
2006/08/18 08:51:23

ダルルさん 
色んな所に机があるのはいいですね♪
情報ありがとうございます(^^)

11 マカロン  さん
2006/08/18 11:09:32

平田の図書館も学生は多いですが、社会人の方もいます。
最近、机の数が増えたような・・・・・・・

12 MILK  さん
2006/08/28 09:12:31

この週末に多伎と大社の図書館に行ってみました(^^)
まだ夏休みでちょっと子供達がにぎやかでしたが、
机と椅子も結構数があったし、なかなかいい感じでした♪
皆さん 情報どうもありがとうございました。

13 MILK  さん
2006/08/28 09:14:41

マカロンさん
平田は自宅からちょっと距離があるので、また機会があれば行ってみようと思います(^^)
ありがとうございました。

コメント数(13)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。