地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] チャイルドシート☆

チャイルドシート☆

ももも  さん

2006/06/02 08:24:35
全てに公開 コメント数(6)

本で、地域によってはチャイルドシートが警察署とかで借りれるというのを見たのですが、出雲では借りれるでしょうか?知り合いにチャイルドシートをゆずってもらったのですが新生児から使えるものでなかったので…(>_<)金銭的に新生児用を買い足すのもツライんです(TДT)

コメントの古い順コメントの新しい順

6 オレンジ  さん
2006/06/22 20:33:40

☆★補足です★☆
新たにチャイルドシートを買っても後が困るようで、ベビーカーも購入予定ならコンビ製のドゥキッズ4って言う、新生児用チャイルドシート・ベビーキャリー・ベビーカー・B型ベビーカーの4Wで使える物があります。定価は高いですが、別々に買うより経済的だしキッズマートに中古がありましたよ。

5 オレンジ  さん
2006/06/22 19:31:32

高~いお金出さなくても、現品処分品を探せばアップリカ製品の新生児から4才まで使える物が2万以下で買えますよ★実際、今日西松屋にありましたし。足を使えば定価で3、4万の物が半額くらいは平気であります。広告には当然でないので、お店に実際に行って見ることです。2万くらいならお祝いで賄えると思いますよ!

4 ももも  さん
2006/06/07 18:02:18

警察署に聞いてみました☆その時に空きがあれば貸せるとの事です。必要な頃が近づいてきて出雲の方で借りれなければ実家の方で借りれるか問い合わせてみようと思います☆ショコラさん、貴重な情報ありがとうございました!

3 ショコラ  さん
2006/06/06 21:17:43

確か、交通安全協会でも貸してもらえたハズですよ。あとはパパ、ママが出雲市以外出身ならジジ、ババの名前を借りて、出身地で借りるのも手です。田舎なら子供が少ないので、すぐ借りれます(笑)。私の友達は半年のところ待機がないので1年借り続けてますよ☆

2 ももも  さん
2006/06/06 20:09:44

■解決■遅れてスミマセンm(__)m 市役所に聞いてみたところ今は待ちが多いみたぃです(・_・;) 使うのはまだ先なので待ってみようと思います。aoさん、教えて下さってありがとうございました!(@^∀^@)

1 ao  さん
2006/06/02 08:49:55

私が2年前くらいに調べたときはたしかレンタルの制度がありましたよ!ただし合併後は変わっているかもしれないので、市役所に電話して聞いてみられたら教えていただけると思いますよ。買うと高いですもんね・・・リサイクルショップの「キッズマート」なら安価でありましたよ。

コメント数(6)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。