お店からの最新情報や求人。ジャンル・場所から検索も。
映画や地元の方からの発信情報で暮らしを少し楽しく!
フリーマーケットやイベント、おでかけ記事などをお届け!
コミュニティやサークルで、地元の仲間とつながろう!
[質問する] 島根(出雲)らしいお土産
システム さん
2006/05/30 00:28:23 全てに公開 コメント数(10)
こんばんは☆ 来週、大阪から知人2人(男性)が来るんですが、帰りに何かお土産をあげようと思っています。 1人はお酒が好きなのでお酒をあげようと思うんですが・・・島根(出雲)らしいお酒ってありますか?自分が全く飲めないのでお酒の事は分からなくって。。。 もう1人にはお酒以外の物をあげようと思うんですが・・・。何か良いオススメの物があれば教えて下さいm(__)m よろしくお願いします。
コメントの古い順| コメントの新しい順
私もお酒詳しくないんですが、ワインでも良ければワイナリーのワインなんてどうですか?一応、島根って付いてますし。お酒じゃない方はアルファ食品のしじみご飯なんて珍しくてどうでしょう?ジャスコの食品売場にあると思いますが、お米と具がセットで、米を洗う必要がなく混ぜて炊くだけなので、男性でも簡単にできますよ!
知人の男性おふたりは何歳くらいの方ですか? ショコラさんがいうように島根ワインは結構お土産に喜ばれますよね!たしか最近JAが地の焼酎を売り出していたんじゃなかったでしょうか・・・?
私が思うに野焼きとか、かまぼこですね! えんやHOKにある持田さん。 ここの野焼きとか持っていくと毎回喜ばれますね~☆
お酒だったら奥出雲のがおいしいですよ。酒屋にもあるし、お土産屋でも購入できますよ。ワイナリーはワインですもんね。後、大社で作られてる蒲鉾とかどうですか? 出雲そばとか、探せば結構特産あるかな~? 何をあげても、喜ばれるといいですね。
みなさん!!お返事ありがとうございますm(__)m 嬉しいです☆☆ やっぱり島根らしいものといったら【しじみ】【のやき】【ワイナリーのワイン】ですかね☆ お酒はみなさんの意見を参考にしながら酒屋さんとかに行って相談もしてみようと思います(^ー^*) aoさん>>知人の年齢ですが、お酒が好きな方は30代前半、もう1人は30代後半です。 もしマタ何かあればよろしくお願いします☆☆
車でいらっしゃるなら問題ないと思いますが、電車やバスなど移動が徒歩になる場合は、重たい物や、かさばらない物がいいと思います。蒲鉾は要冷蔵ですので最近の気温だと、そのままでは心配です。氷をして箱に入れれば別ですが、重くなります。それに家族があればいいですが、あの量をとても1人では食べきれないと思います。。。
これから暖かくなるから食べ物をお土産にあげるなら気をつけないといけませんね~。 私も参考になりました。 だったら、やっぱ「出雲そば」かなぁ~。 大阪行くと面白いお土産も沢山あるから、出雲土産も面白いものあればいいのになぁ~と思います。 そうだ、島根ぶどうなんてどうですか? お中元で送ったりするけど、いつ貰っても嬉しいと思いますが。
ショコラさん、ゆっかさん。お返事ありがとうございます☆ ショコラさん>>そうですね。。。蒲鉾は今の時期危ないですよね( ̄~ ̄;)ちょっと難しいかもしれないです。。。 ゆっかさん>>ヤッパリ出雲の名物といったら出雲そばですかね☆ホント、もっといろんなお土産があるといいのに・・・。ぶどうですか~☆☆おいしいですよね♪♪でもぶどうも今の時期・・・危険でしょうか(^^;) 悩みます・・・( ̄~ ̄) もう少し時間あるので考えてみたいと思います(^ー^*)☆
ぶどうなら日時指定して発送してあげるといいと思います♪帰り際に送ったから食べてって。そうすれば荷物にならないし新鮮なままですよ(>_<)
■解決■こんばんは☆ 皆さんの意見を参考にさせて頂いて、無事お土産を渡すことが出来ました(^ー^*) 1人には奥出雲のお酒を、もう1人には蒲鉾のセット(詰め合わせの様なもの)を渡しました。2人とも喜んでくれました(^ー^*) 皆さん、ありがとうございました♪
コメント数(10)
※コメントするにはログインする必要があります。