地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 冷え性対策

冷え性対策

ふみちゃん  さん

2005/12/11 18:06:03
全てに公開 コメント数(9)

みなさんのなかにも冷え性の人がいると思いますが何か対策してますか?私は特に足先が感覚なくなるくらい冷えます。

コメントの古い順コメントの新しい順

9 k  さん
2005/12/28 08:27:24

私もスパッツはいてますよ!!
トリンプだったと思うけど、遠赤外線が出るスパッツがあるんです!
薄手だからジーンズはいてもあまり目立たないし、結構オススメです☆

8 六花  さん
2005/12/26 00:20:44

私の場合、排泄系が弱ってて、冷えるんだとエステで言われました。対策は、半身浴と食事!!体を温めてくれる冬野菜が良いそうです。あと血流のため、脂肪の多い食品を控える事。と教えてもらいました。今年はコレで調子がいいような☆やった事はないけど、ゲルマニウム温浴も効果があるみたいですよ

7 いいもん  さん
2005/12/21 16:27:04

冷えは万病のもと。冷えに負けない体つくりも大切。新陳代謝を高めるため、ウォーキングやストレッチで、こまめに体を動かしましょう!がんばって!

6 ふみちゃん  さん
2005/12/20 22:19:44

夜はスパッツに厚めのパジャマ、ソックス、レッグウォーマーで寝てます。足が冷えて目覚めることもなくなりました。 素足でも冷たくないようになるには中から治さないとダメですよね。

5 カータン  さん
2005/12/19 15:28:43

貼るカイロは足の裏に貼ってもよいですよ~
これが結構あったかくてビックリです

4 いちご  さん
2005/12/19 10:17:40

貼るカイロを腰にするとあったかいですよ~
それに毛糸のパンツ←毛糸のパンツと言っても、最近はかわいいのがたくさんお店に売ってます。わたしは愛用しています。
お試しあれ(#^.^#)

3 さくら  さん
2005/12/13 12:21:59

私はレッグウォーマーを愛用しています。
お腹まわりがもこもこするのがどうしてもいやで・・・。
厚手のものからレース編みっぽいやつなど、可愛いモノもいっぱいあるし、
ヒールやミュールをはいてもかわいいし、室内では足先まで伸ばして
靴下みたいにして履いてます。

2 ふみちゃん  さん
2005/12/12 13:17:59

いいもんさん、ありがとうございます。それはスパッツでもいいですか?でもスパッツとか履くジーンズとか履けなくなりますよね。スカートにするしかないですね。足先冷えるとトイレ近くなっていやですよね。

1 いいもん  さん
2005/12/12 12:31:18

女性ですよね?女性の手足の冷えは、子宮からだと聞いたことがあります。毛糸の(毛糸でなくても)あったかパンツは必需品ですよ。子宮で暖められた血液が手足に行くので、おなかをしっかりあっためないといけません。私も、冷え症体質が治りました。

コメント数(9)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。