地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] オムライス

オムライス

たばこっち  さん

2005/12/08 16:02:14
全てに公開 コメント数(10)

最近自分の中で、オムライスがブームになってますが、今度自分で作ってみようと思ってます。自分の好みは卵がふわっとしたのが好きなんですが、おいしいオムライスの作り方があったら教えてください

コメントの古い順コメントの新しい順

10 シルキー  さん
2006/04/11 11:08:55

大津のVOYAGE(ボヤージュ)が私のオススメです!
友達のお兄さんがマスターやってます(≧∀≦)v
卵はトロッとしてて、ソースはケチャップとデミグラスソースの2種類があります。
この間デミグラスソースの方を食べましたが、1つじゃ足りないぐらいおいしかった☆
ぜひ行ってみてください(^ ^)ゞ

9 うさぎ  さん
2006/04/10 16:57:06

さくらさんのオムライス情報できゃろっつ(キャロットではなかったです。)に行ってみました。美味しかったですよ! ふっくらしたプリプリのオムレツが載っていましたよ。お店の方に聞いたら、18年前から変わらないそうです。クルトンが開いたオムレツじゃないかな?

8 六花  さん
2005/12/26 00:50:08

すごーく遠いですが、鳥取市の?号線沿にポムの樹というオムライス屋があります♪メニューは20種類くらいでサイズが4つあり、更にライスをバターorケチャップから選べるメニューもあります。大阪にもお店があったので、あっちではよく行ってました。もし足を延ばす事があったらオススメです。

7 ぶた  さん
2005/12/15 17:57:01

そうそう、駐車がピシッとしてないとこれまた注意されるので、気をつけて。でも、次読む人・隣に駐車する人の事考えたら、当たり前のことなので、何をするにも自分の事ばかり考えたらダメですね。
たばこっちさん、チーズはいいですね~(*^。^*)やってみます!
ウェイパーはケチャップを入れる時だったかなぁ?ウェイパーを入れるので、味付けはケチャップとそれだけです。
・・・・以外に適当にやってます(^_^;)

6 syokatu  さん
2005/12/14 23:01:12

時夢放流(ジムホールと読みます)はラピタ近くの林整形外科の
隣の所にあります。
確かマンガや雑誌を元の位置に返さないと叱られます。
気をつけましょう。

5 たばこっち  さん
2005/12/14 22:20:03

ぶたさん情報ありがとうございます。時夢放流って何処にあるんですか?あと作り方でいつ頃隠し味をいれたらいいんでしょうか?ちなみに、この前オムライスを作りましたが、ご飯を卵に包む前にスライスチーズを一枚のせてから卵で包んでみましたが、なかなか美味しかったですよ!ドリアとか好きな方にオススメですね。

4 ぶた  さん
2005/12/14 18:49:56

時夢放流がこの辺で一番じゃない??私の好みですが・・・友達に紹介してもハズレなし!!!
そこのおじさん?マスター??の評価は人それぞれだけど、私はあの無愛想(失礼しました)なとこも大好きです♪

オムライスの作り方ですが、私はご飯・卵・鶏肉・玉ねぎで味付けがケチャップと・・・ほんとにありきたりですが、味付けで少しだけ「ウェイ・パー」中華だし(練りぽいの)を入れると味が変わります!!これで、男心をくすぐりました(*^^)v

3 さくら  さん
2005/12/11 17:40:29

オムライス情報! キャロットのオムライスも美味です。
クルトンもキャロットもふんわり卵のオムライスですが、
クルトンはご飯の上にふんわりオムレツがのってるかんじで、自分でオムレツを開いて食べる感じ。
キャロットはふんわりオムレツが開いた状態でご飯の上にのってます。
わたしの好みはクルトンですね。自分でオムレツを割りたいのです!
ちなみにクルトンはソースも選べて、トマトソース、デミグラスソースがあったと記憶しています。
どちらも食べましたが、私の好みはデミでした☆

2 たばこっち  さん
2005/12/09 21:25:43

さくらさん情報ありがとうございました。まだクルトンには行ってないので、今度行ってみます。調べてみたら、このまいぷれにも載ってたので、場所もなんとなくわかりました。ほかにもいい情報があれば教えて下さいね

1 さくら  さん
2005/12/09 18:13:13

作り方ではないですが、斐川のクルトンのオムライスはすっごくおいしいです!ふわっとした卵が好きなら、絶対にたばこっちさんも気に入ると思いますよ。ってか、もうご存じかもね。

コメント数(10)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。