地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 出産費用について

出産費用について

小雪  さん

2005/11/18 18:17:37
全てに公開 コメント数(13)

出雲の産科ってドコが良いんでしょうか?費用も含めて色々知りたいです。県中は去年より値上がりしたと聞きました。

コメントの古い順コメントの新しい順

13 ショコラ  さん
2006/02/16 01:28:30

出産ではないけど、怖い思いをしました。ある個人で処置、観察が不十分(訴えても相手にされず)、問合わせても受付の対応が悪く(症状を訴えても先生には相談せず薬を飲み切る頃にはよくなるからと言われ)、処方薬(これもよくなかったらしい)などが重なり転院を決めたその日ついに、倒れました。転院先に、経過は正常でした、と告げたら首を傾げられ、素人の私が見ても異常だと分かりました。適切な対応をして頂いて元に戻ったけど…。出産に限らず結局、お金より設備と腕が整っている所が1番ですね。本当に学びました。皆さんも体は大切に…

12 TSUKIchan  さん
2006/02/12 10:31:49

初めまして!!最近は設備や食事に注目がいくようですが‥‥個人病院は緊急の時が恐いですね。転送されてオペになるケースも多いので、産婦人科と小児科と麻酔科が併設してる病院が安心ですよ(o^o^o)産後の豪華な食事は産後太り&乳腺炎の原因になります(^o^; やっぱり赤ちゃんが一番安全な環境を選びたいですね。

11 まぁちゃん  さん
2006/01/03 08:57:53

私は、去年松陽台佐藤クリニックで産みました。出産の1日前に入院したのと、陣痛誘発剤やら促進剤やらたくさん使って、しかも夜間に産まれて36万くらいでした。ご飯は豪華だったし、おやつもおいしかったですよ(*^-^*)

10 小雪  さん
2005/12/01 08:15:15

やっぱり学生さんがたくさんつくと言うのは本当なんですね。病院選びの際、そう聞いて避けてしまいました。

9 新米ママ  さん
2005/11/29 10:41:08

私は家から近いということもあって、去年医大で産みました。平日の昼間に産まれて33万かかりました。医大は母子同室ではないけれど、私は産後がつらかったので、別でよかったです。でも、医大は大学病院なので、研修医がもういちど内診したり、ぞろぞろ見にきたりそれが嫌だったらやめたほうがいいです。それに古いし。あと出雲は個人では、尾添産婦人科、佐藤産婦人科、江田クリニックがあります。それぞれ短所長所があります。お金だけの面だけでいったら、平日の昼間に産んで、安産であれば、県中か医大が安いとおもいますよ。参考になるかな。

8 小雪  さん
2005/11/19 23:56:45

40万高い…(>_< )産まれた時間で決まるのかな?私1日半LDRを占領してました。たくさんいろんなお話聞けて勉強になります!!

7 みらい  さん
2005/11/19 23:14:26

みなさん、意外に安くてびっくり。
私は、去年、県中で出産したら、40万たしか超えたような・・・気がします。
休日夜間出産ってことが一番高くなった原因だと思うんですが、
私は数日間は、大部屋に居たのに・・・(涙)
江田産婦人科で出産した友達は特別室みたいなところを利用したらしいけど、それでも私とほぼ同額。
ん・・・、まぁ、いつ出産するかわからないから、お金のことは気にせず、元気な赤ちゃんを産みたいたいですよね。

6 小雪  さん
2005/11/19 20:59:41

うちの場合は生まれてすぐ子供がNICUに入ったこともあり、初産なのに1日早く退院させてもらったので安かったのかも…。だいたい値段はドコも同じくらいなんですね。

5 ハットリ  さん
2005/11/19 14:31:49

江田産婦人科は人気ありますよね~おやつも豪華だし、鯛1匹がご飯にでたり…まぁ個人病院は高いかわりにって所があるんじゃないですかね…女性の先生は同じ女性の立場なのできつい事を言われるらしいですよ(・・;)

4 ゆいちゃんのパパ  さん
2005/11/19 10:40:34

小雪さん、去年は28万円だったんですか!?ウチは35万くらいでした。て、コトはやっぱ値上がり!?・・・まあ仕方ないか
(^^;)
 ともちゃんさん、吉野産婦人科も評判よいですよね。個人病院はご飯がリッチだって聞きました。一応、県中も産まれてすぐ母子同室ではありますが、ご飯は・・・
 値段の差は無くなってきたんですかね~?

3 ともちゃん  さん
2005/11/19 09:01:59

私は3人産んでます。3人とも斐川の直江駅の近くの吉野産婦人科で産みました。費用はだいたい35万~38万くらいかな、ご飯がボリュームあっておいしいし全個室、産んだ時から母子同室ですよ。しかも助産婦さんがとてもよく安心して出産できました。

2 小雪  さん
2005/11/19 08:14:13

ゆいちゃんのパパさんお返事ありがとうございます(^-^)
去年4月に出産した時は28万でしたが最近は35万前後だと聞きました。他とあまり変わらないなら次のためにも情報収集したくって…!!出雲には嫁に来た身なので…。1人目の時は結婚してすぐ出来たので県中なら安心ということでお世話になりました。

1 ゆいちゃんのパパ  さん
2005/11/18 23:43:21

「江田産婦人科」さんはとても良い評判を聞きますよ。でも予約制だったはず・・・費用も含めて、と言うと安いのは「医大」じゃないですか?ウチは今年の初めに県中でお世話になりましたが結構かかりました。(自分の中ではもう少し安いと思っていたので・・・)ただ、入院の日数や出産方法等、人によって条件が違ってくると思います。家から近くて安心できて信頼できる先生がいる病院が良いですね。(オトコのカキコですいません。)

コメント数(13)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。