地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 夫婦げんか!

夫婦げんか!

深海魚  さん

2005/10/18 23:46:31
全てに公開 コメント数(10)

ウチの主人は魚(焼き魚など)の上の半身を食べた後、いつもひっくり返してから残りの半身を食べます。たしか骨をはずしてから残りを食べるのがマナーとしては正しいはず。。。長い間気になっていたのでついに注意したところ、逆にバカにされてしまいました!!私が間違っているのでしょうか??お互いに一歩も引かないのでかるい夫婦喧嘩になってモヤモヤしています。誰か正しい食べ方教えてくださいー!

コメントの古い順コメントの新しい順

1 ゆいちゃんのパパ  さん
2005/10/19 12:14:13

あ~。その質問、気になりますね~。ウチもヨメさんは綺麗に骨をはずして食べてるのに、私はひっくり返して食べてます。
やっぱり「正しい食べ方」ってあるのかな?自分のスタイルではダメなのかなぁ?

2 ビビデ高木ブ~  さん
2005/10/19 19:08:23

夫の勝ち! 僕は夫派です。
理由は骨を外してから裏面を食べると裏面の皮がさらにこびりついて食べにくいからです。しかも外した骨はどこにおくの?皿が小さければ骨の置き場に困りますよ。

3 あやか  さん
2005/10/19 19:48:41

その人次第ですよ。
正しい食べ方で食べるより、自分の食べやすい食べ方で食べるのが一番!!
ちなみに私は、骨とってから食べる派です^^

4 ラーメンには銀シャリ  さん
2005/10/19 23:12:56

 なんでだろう?
 僕はひっくりかえす派ですが、男と女でスパッと分かれましたね...。

5 ゆいちゃんのパパ  さん
2005/10/20 12:59:09

 あまりに気になったので、調べてみました。魚の食べ方(マナー)として正しいのは、「半身を食べた後、骨をとって残りの半身を食べる。」と書いてありました。さらに「魚を裏返すのはタブー」だそうです。(^_^;A 男性陣の負けですね・・・
 まあ、かしこまった席なら・・・ですが、お家で食べるのなら楽しく食べるのがイチバン!ですよ。
(・・・なんか負け惜しみっぽいっすね。)

6 原たいらさんに3000点  さん
2005/10/27 01:25:14

ひっくるかえす派ッス。

7 ラーメンには銀シャリ  さん
2005/10/27 21:27:58

我々は負けちまったんですよ。負けということで解決しちまったんですよ。もう、諦めて骨はずすしかないんですよ。俺はやってみましたよ。そして何かヨカッタッスよ。負けることで世界が広がるって言うかネ。ゆいちゃんのパパさんの発言は、いわば玉音放送ですわ。ま、終戦、終戦。

8 小泉純二郎  さん
2005/10/31 23:01:51

不思議!私もひっくり返します。
男と女の本能ですかね。

9 ビビデ高木ブ~  さん
2005/12/05 20:57:25

そうですか、男性軍敗北ですね。
こんだけはっきり分かれるとトリビアの種になりそう。。。

ところでオカマはどっち?

10 深海魚  さん
2006/05/12 20:06:00

[解決]ゆいちゃんのパパさん、ありがとうございます!!待ってました!!!主人にこの文章を読ませて見返してやりたいと思います。ほんとスッキリ~。
たしかに家では自由な食べ方でいいですが、外でダンナ様が恥をかくのは妻としてイヤですから☆(のろけ?)

コメント数(10)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。