お店からの最新情報や求人。ジャンル・場所から検索も。
映画や地元の方からの発信情報で暮らしを少し楽しく!
フリーマーケットやイベント、おでかけ記事などをお届け!
コミュニティやサークルで、地元の仲間とつながろう!
[質問する] パソコン
システム さん
2007/06/29 20:17:41 全てに公開 コメント数(5)
パソコンが壊れかけて瀕死の状態です。 もうそろそろおニューのパソコンを購入しようか考えているところなのですが、どこのお店が安いですか? ネットで購入するのが一番安いんだろうな~とは思うのですが、保証のことを考えると踏み切れません。どなたかご存知の方教えて下さい。
コメントの古い順| コメントの新しい順
[解決]adapeさんご親切にありがとうございました。 買い換えることを前提にDELLで検討したいと思います。
既に解決済みになってますが おすすめを ひとこと 斐川町のパーテーションってPCショップで 店長に自作パソコン組んでもらうというのは どうでしょう・・・ 気さくな店長さんでいろいろ相談に 乗ってくれそうですよ もちろん 買った後も まいぷれ のページ: http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=28015&category=5&sub=29&area=48&skin=11048 パーテーション H/P http://www.partition1.com/
いちごさんこんにちはDELLもよいと思いますよ。 PCはどんどんOSが変わっています。 それに伴い色んなソフトも出てきてふるいPCではインストールして使うことさえできない場合があります。 今ハイスペックを追い求めるかとりあえず安く買って三年後ぐらいにまた買い換えるかのどちらかを選択するとよいと思います。
adapeさんありがとうございます。 DELLもいいかなと考えています。いらないソフトが入っていないのでシンプルでいいかな~と思います。 しかし昔に比べてパソコンも随分安くなりましたね。性能もどんどん良くなり、どこまで行くのでしょうか????一般人はついていけませんわ!!
はじめましてこんにちは、PCの購入を考えているとありますが、どれくらいのスペックのものがほしいのでしょうか? 最近ではDVDが書き込みできるものやTV録画ができるものもあります。 私も最近新しいPCに買い替えをしました。 t 保障は1年しかないけど10万以下でデスクトップを購入しました(自作・・)。 近いうちに日本でもOS自体も変わるんじゃないかなと思っています ネットで買ってもサポートは充実していると思うので安いのがほしいようであればDELLやHPだと欲しい機能をカスタマイズで購入することができます。 HPでは60000万以下でデスPCが変えるようです アドレスを貼り付けておきますので参考にしてください。 http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/
コメント数(5)
※コメントするにはログインする必要があります。