お店からの最新情報や求人。ジャンル・場所から検索も。
映画や地元の方からの発信情報で暮らしを少し楽しく!
フリーマーケットやイベント、おでかけ記事などをお届け!
コミュニティやサークルで、地元の仲間とつながろう!
[質問する] ADSLどこがいいの?
システム さん
2005/09/01 20:13:56 全てに公開 コメント数(9)
うちはISDNで、手続きが面倒でADSLを諦めてたんですが、あまりにも不便なので、回線無しのプランでADSLにしようかと思っています。ただメールアドレスが変ったりとかいろいろもんだいがあって、なかなか思い切れません。何方かいい知恵が頂けませんでしょうか?
コメントの古い順| コメントの新しい順
[解決]ほー!!光の方が安いなんて!! どうも有り難うございました。早速、リンクを拝見してみます。
[解決]色々なプロバイダのホームページを見て検討してたら、あっという間に2~3時間。早くADSLになりたいです。 あす、漫喫でもいって、高速環境下で、もう一度チェックしてみます。どうも有り難うございました。
銀シャリさん早々のレスありがとうございます 46.6KB(ノ゜?゜)ノびっくり!! 私も始めてネットはじめた時46KBでも早いと思っていました。 今は結構快適に使っています。 プロバイダによっては色々な制限があったりしますよ。 私も入ってから制限があり半年後に乗り換えしたことがあります。 友達とメッセンジャーで音声チャットにはまっていた時期があり 早いと思って入ったプロバイダで音声チャットは対応していなくて・・・ まずは色々なプロバイダのホームページを見て検討したらよいかもしれませんね
10MBとか、夢のような話ですね!うちはなんと、46.6Kbpsですよ~。早く何とかせねば、と、あせるばかりです(汗)。
そうなんですか仕事で使っていたらhotmailは無理かもしれませんね。 私はホットメールばかりなので友達の所からでも見れるので長方をしています。 実際OCNのアドレスはまったく使っていません。 メールアドレスすら忘れました。 今現在うちかNTT基地局から100mぐらいしか離れていないので くだり(転送速度)は10MBくらいの速さで早いときは11MBぐらい出ているようです。 料金も大事ですがサポートがしっかりしたところがよいと思います。
adapeさん、早速どうも有り難うございます。 実は、商売でメールを使ってまして、ホットメールだと、先方から、『え~、ホットメール~??』と言われた事がありまして...。 でも、ホント、こんなとき最悪ですよね~、プロバイダのメールアドレスって。困ったもんです。
はじめましてこんにちは、私は現在OCNのADSLを使っています。 うちも光が来ていない地域なのでADSLしか使えません。 料金についてはあまりよくわかりませんが 私は今まで色んなプロバイダを乗り換えてきましたがメールアドレスはプロバイダのものを使ってはいません。 ほとんどHotmailアドレスを使っています。 通常のメールのやり取りに不便を感じたことはないし 無料なのでプロバイダを変わってもメールが変わることはありません。 最近はyahooの無料のメールも使っています。 プロバイダとは別に無料で発行しているメールを持っておくとプロバイダを変わっても困ることはありませんよ。
無念ですが、まだ工事が出来ていない地域らしいです。Bフレッツも見てみましたが、プロバイダいっぱいで大変です。メガエッグファイバーが使えるまで、暫く待ちますわ。
回線なしって事はタイプ2契約になりプロバイダ料、回線使用料、ADSL基本料、機器レンタル料を合わせるとかなり高額出費になります。(5~6千円位)NTT基地局からの距離によっては期待したほどの速度も出ないこともあります。 それなら思い切ってFTTH(光ファイバー)の導入はいかがでしょうか?出雲ならBフレッツかメガエッグファイバーがあります。お勧めはメガエッグファイバーです。キャンペーン期間中なら工事費は無料だし、月額はプロバイダ料等全部コミコミ5500円位だし(しかも最初の1年は4095円) 通信速度も超安定でダウンロードも動画も楽々です。 詳しくはコチラ→http://www.megaegg.jp/fiber/index.html メールアドレスは変わってしまいますが、通信環境を改善するためには最小限のリスクだと思いますよ。
コメント数(9)
※コメントするにはログインする必要があります。