お店からの最新情報や求人。ジャンル・場所から検索も。
映画や地元の方からの発信情報で暮らしを少し楽しく!
フリーマーケットやイベント、おでかけ記事などをお届け!
コミュニティやサークルで、地元の仲間とつながろう!
[質問する] 腕の良い小児科医を
システム さん
2005/08/31 22:53:29 全てに公開 コメント数(6)
もうすぐ1歳になる娘がいます。うちはまだかかりつけ医が決まっておらず、予防接種も毎回違う病院で受けているのです。ピンとくるところがなかなか無くって・・・。まだ大きな病気をしたことがないのでこれまでは良かったのですが、これから寒くなると風邪とかひきやすくなりますよね。そろそろかかりつけ医を決めたいのですが、良い病院ご存知の方は教えてください!
コメントの古い順| コメントの新しい順
うちは今月で1歳になりますが、保育園に通っているせいか、この夏は病院へ数え切れないほど行きました。 私もどこの小児科がいいのかわからず、保育士の方や周りの方からいろいろ聞きましたが、みなさんいろいろ。結局、我が子と私に合う先生が一番いいのだと思いました。 基常小児科や芦沢医院、渡辺こどもレディースクリニック等たくさんある小児科の中で私は、渡辺こどもレディースクリニックを選びました。 選んだ理由として、 24時間対応の電話予約システムで医院での待ち合い時間が短い 医院が綺麗で清潔 待ち合い時に退屈しないよう、おもちゃが置いてある 子供を愛称で呼んでくれて親しみやすい 働くお母さんの事情をよく理解してくれる 全ての病気に対してではありませんが、漢方を処方してくれ、子供の体にやさしい などなど。 よったんの参考になればいいなと思います。
たしか新しく出来たところですよね? よったんさんのおすすめという事で次回の予防接種は渡辺レディースクリニックに行ってみます!ありがとうございました!
私も渡辺に生後3ヶ月の時から通ってますがとてもいいですよ~ 今では常連です。先生がとてもやさしいので子供もとてもなついています。ただ夜間や休日など救急の時は県立中央病院より医大の方がいいですよ~県中は救急のかたしかみてもらえないので不安ですが、医大だと小児科の先生がおりてきてみてくれるので安心です。今では何かあれば医大に行ってます
すいません。渡辺こどもレディ−スクリニックは,出雲市の川跡駅(一畑電車)の所にあるところでしょうか?
らんちゅう友の会さん、そうですよ。渡辺こどもレディースクリニックは川跡駅の近くで北陽小学校の近くでもあります。 maimamaさん、夜間、医大は小児科医が対応してくださるんですね。まだ、救急に行くことがありませんが、行くような時は、医大へ行ってみます。ありがとうございます。
私も渡辺先生の所に行っていいる一人です。 うちは渡辺先生が医大におられる時からお世話になっていて開業されてからは渡辺先生ばかりです。 子供が病気になり渡辺先生でも手におえない時でもすぐに医大で受診してもらえるように手配してくださったり医大で入院するはめになった時でも医大にきたついでに病室まで顔を出してしださったりほんとやさしい先生です。病状もわかるまで丁寧に教えてくれたりしていますし看護婦さんもやさしいとても雰囲気のいい病院です。
コメント数(6)
※コメントするにはログインする必要があります。