地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、出雲の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする
出雲(出雲市・大田市・雲南市・飯南町 エリア選択

まいぷれ広場

[質問する] 子供の歯の矯正

子供の歯の矯正

あいママ  さん

2007/07/09 11:51:43
全てに公開 コメント数(3)

小学5年の女の子の母です。歯並びが悪く、今のうちに矯正をと考えています。子供の矯正をやっている歯医者さんは色々ありますが、値段も高く決めかねています。何かいいアドバイスをください!皆さんは何を決め手に選んでるのでしょうか・・・。

コメントの古い順コメントの新しい順

1 山田  さん
2007/01/28 21:44:32

今、私も5歳の子供が矯正に百万掛かると言われ何か他にいい方法はないのか知りたいです

2 鬼ママ  さん
2007/01/28 22:35:43

こんにちは。10才と8才の子の矯正をしています。どちらも上前歯に隙間があり更に斜めに生えていました。一人は過剰歯があり医師と相談の上、1本は抜きましたがもう1本は歯茎に残したままチャレンジしています。…できれば痛い思いは少ない方がいいですもの。 2年近くかかりましたが理想にはもう少しでしょうか。今はどちらもブリッジをはずし、両サイドの歯で中央に寄らないかと様子を見ています。 歯医者さんは、下の子が小さいので自宅から近いということでかかりつけのところにお願いしました。決める前に一度診察してもらい、費用や時期など説明を受けました。ブリッジ(針金)をとめるための金具がひとつ5千円で、とりあえず前歯2個でしたから、初回が1万3千円くらいだったと思います。定期健診が数週間からだんだん間隔があき今は3ヶ月おきくらいです。一回が数百円です。 丁度子供の同級生が3人くらい一緒に前後して矯正を始めたので、親子とも心強かったです。出雲にも、透明なブリッジを使われる歯医者さんがあると聞きましたが、とにかく近いし費用も思ったほどかからなかったので決めました。まだ途中なので結果は何とも言えませんが、きちんとケアしてくださるいい先生です。出雲でも西の方なのでよくわかりませんが、中央の方でもいい歯医者さんがあると思いますよ! 大切なことなので、大変でも電話をしたり受診したりしてリサーチされることをおすすめします。最低でも1年半くらいはかかるそうです。でも昔みたいに痛くなくて良いですよね(^-^) 形状記憶合金を使われるようですよ。 とにかく頑張ってくださいね。…参考になるかしら? 

3 デンデン  さん
2007/02/09 19:37:52

わたしは30代で矯正しました。ずっとコンプレックスを持ってましたので、今は人前で堂々と話しができる喜びを感じています。15年前のことですが島根医大の口腔外科で松江の三原歯科を紹介され、2,3年通いました。もちろん毎日じゃありませんよ、週一、月一、半年に一度とかです。根気が必要です、お金も。健康保険がききませんからね。でも高額医療費で還付金があります、領収書は大切に。あの当時、矯正の看板を掲げてる所は他にもありましたが、専門でやっているのは三原歯科と、あと益田の方にある歯科の二つだけだと聞きました。歯並びは精神面にも影響大ですから、早いうちに治療されたほうがいいかも。体のことですから歯科選びは、くれぐれも慎重に。幸運をいのっていますよ。

コメント数(3)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。